タイルクラフトの悩み | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei

 

タイルクラフトを始めて思うことは、ベース探しがなかなか大変だと言うことに気付きます。

 

ワークショップや講座をするようになると何を作るか考えないといけないのですが、出来れば高くない金額で参加してもらいたい。

 

けど、そうすると何を作るか限られるし・・・と私の今の悩みです。

 

100円ショップで色々ベース探しをするのですが、その時いいなと思っても数か月後になかったりします(きっと人気教室だったらその時買っておくのもありですがまだまだ私にはその勇気がありません(;´∀`)) 。

 

かと思えば、試しに作ってみると意外と落とし穴があったり。

 

なので100円ショップで資材を探す時は、意外に注意が必要だったりします。

 

かと言って、必ず手に入るベースだと材料費が高くなってしまうので悩むところです。

 

他の先生も思うことですが、一番いいのは自分で作れることです。

 

なかなかそうはいかないので、今はタイル作品を目にしたお客様が金額二の次で「作りたい!!」と思ってもらえる作品作りかなと思ったりしています。

 

さてさて、たまたま見つけたベースです。

一見湯呑に見えますが、

IMG_20170711_152353730.jpg

 

IMG_20170711_152353726.jpg

底に穴が開いた植木鉢です。

 

いままではテラコッタの植木鉢にタイルを貼ってたのですが、今回はこの陶器の植木鉢にタイルを貼ってみようと思います。

 

そのままでもシンプルで十分可愛いので、貼らなきゃ良かったと言う残念な作品にだけはならないようにしたいですsei

 

最後まで、読んで頂きありがとうございますペコリー
 
広島ブログ

********************************************
◆ご案内とお知らせ◆
 
只今、タイルクラフト体験教室開催中です。

タイルクラフトの資格取得講座も行う予定なので興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
 
タイルクラフトの体験教室では、基本的なタイルの貼り方、目地の入れ方を体験できますのでお家で簡単にタイルの雑貨を作ったりリメイクすることが可能です。
 
一度、体験教室にお越し頂いた方はベースの持ち込みOKですので、お家にリメイクしたいものがあれば、お気軽にご相談下さい。
 
・何か新しいこと始めたい
・自分の時間を有効に使いたい
・何か家の中にオシャレな雑貨を置きたい
・趣味を見つけたい
 
タイルクラフトは、初心者の方でも簡単に始められるクラフトです。
ぜひ一緒にタイルクラフトしてみませんか?
 
自宅体験教室開催メニューはこちらです。
★体験教室メニュー
お気軽にお問い合わせ下さい。

********************************************

 


********************************************
スマホからのお申し込みは、こちらからお願い致します。