端材の詰め放題はお得なのか?損なのか? | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございますsei

 

今日は、台風のため学校は臨時休校になりました。

広島は思ったほどひどくなくて、被害もほとんどなくてよかったのですが、きっと学校の先生たちも予想外だったと思います雨

 

私も予定をキャンセルして引き込もりです。

 

先日、ホームセンターで端材の詰め放題をしました。

娘を連れての買い物なのでなかなかじっくり選ぶことができなかったけど、とりあえずこれだけ詰めて帰りました。

山積みの中から選ぶのはなかなかの至難のわざでした。

服と違ってワゴンの下の方まで手が届かないsei

 

端材の詰め放題は一見お得なような気がするけど、何も使えなかったらただの無駄遣い・・・そして不要な物になってしまいます。

 

一応選びながら、自分の作りたい物をイメージしてはみたけど果たしてそれが形にできるかは謎ですsei

今日はほぼ家の中で過ごすので、ゆっくり考えながら過ごそうと思います。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございますsei

 

 

広島でお子様連れでも楽しめるハンドメイド雑貨、タイルクラフトの教室目指してます。

どんなものが作りやすいかとか、どんな作品だったら作ってみたくなるか日々研究中ですsei

 

 

興味ある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

 


 


 

広島ブログ