昨日に引き続き、プチ断捨離 | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございます。


断捨離気分が冷めないうちに、今日も引き続きプチ断捨離ですsei


今日はたまたま子供を保育園に預ける日だったので、なかなか普段出来ない押し入れの中の片付けを断捨離をすることにしました。


引っ越しが多いので段ボールに入ったままの物がけっこうあります。


必要なものとそうでない物を分けてたら、途中、昔のメモ書きを読んだり写真を見たりとうっかり昔の思い出にひたりかけてしまいました唖然


子供を迎えに行くまでの貴重な時間なので、無駄にはできません。

じっくり読みたいものは次回に回すことにしました。


IMG_20160603_150343301.jpg


IMG_20160603_150343754.jpg

今回は子供の着れなくなった服と料理のレシピ本・育児本・なかなか捨てられずにいた英会話の本を処分することにしました。


あと、子供が遊ばなくなったおもちゃ、これまたなかなか捨てられなかった哺乳瓶の消毒ケースも処分することにしました。


以前は捨てられなかった物も、時間が経つとにあっさり捨てられる物とやっぱり捨てられない物がありましたsei


子供が生まれてからの育児日記は読み返すわけではないけど未だに捨てられません。


子供が大きくなって、時間に余裕が出てきたらもう一度読み返して処分するかもしれません。

もしその時処分できなかったら、おばあちゃんになるまでずっと取っておくかもしれませんsei


おもちゃはせっかくなので近くの買い取り屋さんに持って行こうと思いますbell
まだきれいな子供服はオークションに出してみようと思います。

今日は断捨離と片付けに時間をとられてしまってタイルクラフトの目地入れが出来ませんでしたsei
次回に持ち越しです。


最後まで読んで頂きありがとうございます。