プチ断捨離始めました | 山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

山口~広島◇タイルの手作り雑貨教室『タイルクラフト sora』

広島・大竹・岩国、子供から大人まで楽しめるタイルクラフト・ハンドメイドの自宅教室です。自分で作った雑貨をおうちに取り込んでみませんか?おうちが素敵に可愛く変身します。

お立ち寄りありがとうございます。


ハンドメイドをしていると色々細々したものが増えてきて、専用の部屋があるわけでもないので、リビングにどんどん物が増えてきてます。


どうにかしないとなーとは思うものの、結局そのままです。


最近断捨離の記事や本を読んでテンションが上がってきたのでやっと重い腰をあげましたsei


以前も、要らないものをけっこう処分したのですがまた物が溢れてしまってます。


『もったいない、いつか使うかも』 と思ってまだ捨ててない物が色々あります。

今回は、 『使うかどうか、必要かどうか?』 を考えて断捨離したいと思います。


家の中の物全部出して・・・と言うのは出来ないので出来るところから少しずつ始めます。


今回は、いくつか化粧品の処分をしました。

時間が経つと「何で、こんな物取ってるんだろう・・・」って物もあります。


IMG_20160602_144124161.jpg

海外旅行のお土産で、けっこう気に入って使ってたけど、そのまま思い出の品として残したままのものがチラホラと。

全然、使ってない物もsei


化粧品の空箱もなぜか新しく買うまで捨てられない私です。

次買うとき名前がわかるようにって・・・容器見たらわかるんだけどね。


そうそう化粧品は、ごみの分別も大変ですぱんだ

使ってない物は中身を出さないといけないしこれこそもったいない、ですねsei


次は、キッチン道具か洋服に取り掛かろうかと思いますsei



最後まで読んで頂きありがとうございます。