最近はバックボタンでブラウスを作ることが多かったんですが(個人的にバックボタンが好き❤️)手づくり市出展の時のいつも来て頂く方のリクエストもありフロントボタンで。
いつものボタン。すごくお気に入りなんです。
3wayがま口リュック、リネンで新しい組み合わせのものを作りました。
点と線模様製作所さんのリスの刺繍生地を使いました。
それと一緒、以前から何度か作っていた大好きな鳥のリバティ生地のものも作りました。こちらは黄色い生地がなくなってこれで最後。
縫い上げたダブルがま口バッグS、M、Lサイズの口金付け。
Lサイズは数が少なかったこともあって全部完了。
Sサイズ、Mサイズは家に口金がある分だけで終了。
たくさんあったはずの口金の在庫もすっからかんになりました。
Lサイズなど何個はオンラインの方で販売中。
あとは、いくつか選んで15日の百万遍さんの手づくり市に持って行きます。
口金付けの残りはまた口金を注文してからに。
今日は、嬉しい出来事があったのでハンドメイドとは違う記録です。
家でゆっくりしながら何気にインスタ見てたら出てきた広告に高島屋京都店で大東北展が出てきたので覗いてみると。。。
青森で食べた味噌カレー牛乳ラーメンのかわらさんが出てる!!
明日11日(月)までってことで慌てて準備して出かけました。
青森で食べてからもう一度食べたかったのが、急に叶いました。
インスタの広告に感謝。
こういうのに出会う時って既に今日まででもう終わりの時間に近い時、昨日こんなんあったって終わってから気がつくことが多いのでちょっと運命感じちゃいました(笑)
明日11日(月)まで
時間あって運命感じた方は行ってみて下さい。
ずんだ餅、ずんだシェークのお店は並んでました。
ぶら下げられるがま口ポーチ。
ころんとしたフォルムが大好きです。
ドット柄やチェック柄、好きです。
鳥モチーフ系も大好きです。
余談ですが、子供の頃はドット柄が苦手でした。
完全なチェック柄派!!
大人になって急にドットを好んで選ぶことが多くなりました。