いいサイズ感の口金で、冬物がま口ハンドバッグを作りました。

長財布はもちろん、いろいろ入れられるサイズ。


冬生地は何しても可愛いです。





私自身このサイズと肩にかけたり提げて持つのが好きなので自分用にもひとつ作りたいと思ってます🥰

奮発して買ったツイード生地を使って冬物がま口を作りました。


がま口ポーチ



親子がま口財布


冬生地はどれもこれも可愛くて😍楽しいです。

期間は短いのに作りたいものがあり過ぎて困っちゃいます。




11月15日(金)百万遍さんの手づくり市 に出展します


【時間】8:00-16:00

【場所】京都百万遍の知恩寺

【出展場所】当日に場所が決まりますので準備が整いましたらXにてお知らせします。

*雨天の場合も開催です。(悪天候の場合は中止の可能性があります)

昨日は百万遍さんの手づくり市にお越し頂きありがとうございました🙇‍♀️




リピートのお客様、初めましてのお客様、海外からのお客様、お気に入りを見つけて頂きお話も出来て楽しい一日を過ごせました。本当にありがとうございます!感謝です!
いつも来て頂いているお客様方からお土産や差し入れも沢山頂きました。お越し頂いただけで嬉しいのに、もう嬉しさが倍増では足りないくらいに感激です。
作業の合間の休憩のお供にさせて頂きます。

さて、来月からはがらりと変わって冬物になります。
ウール、ファーなどを使ったものが並びます。
コットンやリネンなどの通年使えるものと違って一年の中で使える期間は短いかもしれませんが、冬物にしかない
可愛さがあります。生地を見てるだけでわくわくして作るのが楽しみです。
頑張ってインスタに載せていくので冬物も楽しみにしてもらえたら嬉しいです。


ではでは、これから冬生地眺めながら想像を膨らませま〜す☺️


先月の今頃には仕上がってたはずが、ボタンホール機の故障で、1ヶ月遅れの完成になりました。




ひとつはしっかりめのリネンなので1ヶ月遅れの完成でも問題なく、これから着られそう。

もうひとつはサッカー生地なので夏の生地のイメージではあります。でも、今年は10月になっても日中は暑くて半袖を着ているくらいなのでまだ着る機会はありそう。春まで待機かなぁと思っていましたが明日の百万遍さんの手づくり市に持っていってみようかなぁと思ってます。



新しい口金。

アンティークゴールドよりゴールド感が強めなお色。

形はいたって普通ですが、

そんなお色目に合うように生地を選びました。

3種の生地を合わせたものはcucufulではちょっと珍しい雰囲気に仕上がりました。






10月15日(火) 百万遍さんの手づくり市 に出展します


【時間】8:00-16:00

【場所】京都百万遍の知恩寺

【出展場所】当日に場所が決まりますので準備が整いましたらXにてお知らせします。

*雨天の場合も開催です。(悪天候の場合は中止の可能性があります)


やっと過ごしやすくなってきましま。

イベント日和になりますように🙏


8月の出展お休みの期間、時間があるときに自分の服を作りました。


デニムパンツは裾にダーツを入れて絞りました。

家の中で出来上がり試着したときはちょっと丈が長いかな??と思いながら、ダーツ入れてるので短くするとなると面倒だなぁと。。

出かける時に履いてみたら、この丈でOKでした。



続いて、ストライプのパンツ。

ピンストライプ以外のストライプのパンツは初めて。

以前に作った黒のトップスと手づくり市のときの相棒のダブルがま口バッグで。


手づくり市が終わったあとで靴が砂埃で真っ白で…お恥ずかしい🫣😱😅💦

昨日は大変暑い中、百万遍さんの手づくり市にお越し頂きありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

曇りからの雨予報でしたが、雨どころか晴れて照りつける時間帯もある予想外な1日でした。
そんな暑い中でもゆっくり選んで頂き本当に感謝です。

これから少しずつ秋物に向けて製作、そして今年こそ早めに冬物に取り掛かれるように頑張っていきたいと思います。
また何か新しい形のものもチャレンジしたいなぁーなんて考えています。

来月もよろしくお願いします😊
ようやく過ごしやすい季節が来ますね!



なぜだか最近、作ってなかったダブルがま口のお財布Sサイズ。

手づくり市でリクエスト頂いたので久々に作ってみました。

リクエスト頂いたお客様はもちろんのことその他の方にも喜んでもらえると嬉しいのですが。。。

9月、10月の百万遍さんの手づくり市に持って行きます。