昨日は百万遍さんの手づくり市にお越し頂きありがとうございました🙇♀️
今年初めての出展も無事に楽しく終えることができました。
冬物の出展はこれで一旦終了です。
大好きなウール生地やファーを使った冬物を最後にたくさんの方にご購入頂けて嬉しい限りです。
次は春物にがらっと変わります。
春物も楽しんでもらえるように頑張って製作していきます。
またよろしくお願いします。
昨日は百万遍さんの手づくり市にお越し頂きありがとうございました🙇♀️
今年初めての出展も無事に楽しく終えることができました。
冬物の出展はこれで一旦終了です。
大好きなウール生地やファーを使った冬物を最後にたくさんの方にご購入頂けて嬉しい限りです。
次は春物にがらっと変わります。
春物も楽しんでもらえるように頑張って製作していきます。
またよろしくお願いします。
百万遍さんの手づくり市に向けて、マフラーを作りました。
ネックウォーマータイプとグルグルっと巻くロングタイプ。
先月の百万遍さんの手づくり市にも持っていきましたが、その時と似たものもあるけど全部ちょっとずつ違います。
こういう生地合わせをいろいろ考えるのが楽しいです。
■1月15日(水) 百万遍さんの手づくり市
【時間】8:00-16:00
【場所】京都百万遍の知恩寺
【出展場所】当日に場所が決まりますので準備が整いましたらX(@cucuful)にてお知らせします。
*雨天の場合も開催です。
今月で冬物の出展は最後の予定です。
新しい生地のものも作ってますので、覗きに来て頂けると嬉しいです。
2024年、ありがとうございました🙇♀️
この一年は突っ走って製作しました。
ブログではなかなか全部はお披露目できてませんがたくさんの作品を作りました。
また引き続き、来年も頑張って製作していきます。
作品紹介はインスタがメインになってしまっていますが、来年はもう少しブログでも紹介出来るように力を入れていきたいと思います。
では、皆様もよい年越しを〜👋
昨日は百万遍さんの手づくり市にお越し頂きありがとうございました🙇♀️
今年最後の出展、締めくくりに嬉しいお天気でしたね。
お天気も良く日曜日だったこともあって朝からたくさんの人で賑わっていました。
たくさんの方にお気に入りのものを見つけて頂き嬉しい限りです。本日にありがとうございました!
今年の出展は終わりました。
今年一年、常連様はじめ、初めましての方、海外の方などたくさんの方にお立ち寄り頂き、本当に感謝しても仕切れないほどでした。次への製作意欲、出展を頑張るパワーにもつながりました。
今年も残るところあと少しですが年内は出来る限り製作しつつ、また来年も変わらず(いや、進化しなくては!)頑張っていきます。
引き続きよろしくお願いします。
マフラー、ネックウォーマー、
寒くなってきてそろそろ出番。
ぐるっとボリューミーに巻くタイプ。
でっかいシェルボタンもポイントになっています。
さっとシンプルに巻くネックウォーマー。
こちらは2つボタンにしてます。
ぐるっと首元を覆ってあげるのが暖かい。
輪っかになって被るスヌードだと着脱の度に髪の毛ぐちゃっとなるし巻いてから溜めれる仕様が好きです。
ボタンはアクセントにもなっていいんですよね〜。
生地の組み合わせやボタン選びを楽しみながらの製作でした。
12月15日(日)百万遍さんの手づくり市 に出展します
【時間】8:00-16:00
【場所】京都百万遍の知恩寺
【出展場所】当日に場所が決まりますので準備が整いましたらXにてお知らせします。
*雨天の場合も開催です。(悪天候の場合は中止の可能性があります)
今年最後の締めくくりです。
最近買った新しい生地を使ったものも持っていきます。
お楽しみに♪
昨日は百万遍さんの手づくり市にお越し頂きありがとうございました🙇♀️
今月から冬物が並び、がらりと雰囲気が変わりました。
冬物、楽しんでいただけましたでしょうか??
それから今までテーブル➕かばんポールを使っていたんですが、かばんポールの代わりにハンガーラックを使ってみました。どちらが並べやすく、見やすいか考えながら使っていきたいと思います。
前々から大事に使ってきた生地と今回初めて使った生地もたくさんありましたが、まだ新しい生地もあるのでまた来月お披露目できるように頑張ります。
またもう少し冬物をお楽しみ下さい。
私も冬物製作楽しみます。
余談ですが、、、
またブヨに刺されました😭
虫除けスプレー持って行ってたのに、するのすっかり忘れてました。11月ということもあって油断もしてました。
百万遍さんの手づくり市で虫除けスプレーの偉大さに気付きました。