第2回がん防災フェスタ
ありがとうございました✨
@ganbousai2025_6_22
.
.
支援品をお持ちいただいたり
付き添い入院について話を聞いてくださったり
ぽこぽこトレインのブースにお立ち寄りくださり
ありがとうございました☺
.
皆様からのあたたかいご支援や
ご寄付などを活用し
マキコとあっこが
広島市内の総合病院へ
直接お届けしています‼️
\付き添い入院サポート/
こんにちは
広島市でインクルーシブ子育て&付き添い入院応援
『ぽこぽこトレイン』を主宰しています
すきたまきこ です
言語聴覚士ママあっこ&療育ママまきこが『楽しい』がギューッと詰まった
インクルーシブ子育てを届けたい!
そんな想いの遊び場を広島で発車させています🚂💨
他にも療育相談なども随時開催中です。
私もがん経験者
そして、母も乳がん経験者
早期発見で治療の選択肢も増え
身体への負担や
闘病、通院の負担も軽減できます
このイベントをきっかけに
がん検診に行かれる方が増えますように
そして、恐れるだけでなく
サポートしてくれる人や場所がたくさんあること
知ってもらえたら嬉しいです
.
.
.
ぽこぽこトレインは
お子さんが病気、入院になった際に
付き添うご家族の応援をしています
支援品回収をお手伝いくださる店舗様や
事業所様も募集しています☺
引き続き応援よろしくお願いいたします💕
🌟応援の方法は3つ
・おうちにある物で応援
・必要な物資を購入して支援
・寄付フォーム
※毎月500円~継続寄付会員様募集中‼️
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
付き添い入院は
子どもの病気や体調の不安の中、
自分の生活(風呂、睡眠、食事)が
できるかわからない日々💦
カーテンで仕切られた空間は
/
孤独
\
な世界…
.
.
皆さんからの
応援の気持ちが
付き添い家族の力となっています✨
.
.
【付き添い入院サポート】
広島市内の病院で付き添い入院をされている方へはサポート品(食品や生活品)を病院へ直接お届けし、
市外、県外の方へは個別対応させて頂いています。
.
.
付き添い入院中の方、予定のある方はお問い合わせくださいね🎶
(申し込みフォームはプロフィール欄のリンクから入れます。お申し込み後、24時間以内には必ず返信しております。返信が届いてない方はお問い合わせください。)
詳しくはホームページからもご覧頂けます。
@pocopoco_train
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ぽこぽこトレインでは
退院後の支援として
常設オープンスペースの開設と
一時預かりサービスを実施しています。
(認可外保育園設置届提出済)
.
お子さんの成長発達のことや
地域情報など
専門家による相談が気軽にできる場所✨
ぽこぽこステーションをぜひご活用くださいね💕
@pocopoco_st

LINEニュースに掲載頂きました
4月の中国新聞セレクトで
コラムとして掲載して頂きました
こちらからどうぞ
毎月第一土曜日にオープンスペース開催
ぽこぽこトレインはこちらから
イベント情報など詳細は公式LINEから受け取り可能です
ID検索@gkx4981h
【付き添い入院時にあったらいい物】
こちらにまとめています→→→☆☆☆
4歳までに5回入院した次男の付き添い入院の経験から
付き添い入院時の母親の負担軽減について取り組みをしたいと思っています。
他にも、こんなのあったら良かったよ❗
などお知らせくださいね