令和6年度の活動報告

 

令和5年度から開始した「付き添い入院サポート」活動

 

令和5年度は90件

令和6年度は124件

お届けすることができましたプレゼント

 

いつも応援くださる皆様

ありがとうございますラブラブ

 

主に広島市内に入院中の方へ

生活品や食品をセットにした「サポート品」にして

お届けしてきました!!

 

少しづつお申込みも増えてきていますが

病院だけの周知ではなく

 

妊娠や出産を機に

子どもが病気入院になった際のこと

を知ってもらえる機会も今後は作っていきたいと思っています。


 

ご協力頂いている

各病院の関係者様へは

令和6年度の活動報告をお渡ししているところです。

 

チラシも刷新しましたので

配布等してくださる店舗様や事業者様も募集しております。

 

 

 

 

こんにちは

 

広島市でインクルーシブ子育て&付き添い入院応援

『ぽこぽこトレイン』を主宰しています

 

すきたまきこ です

 

ぽこぽこトレイン

 

言語聴覚士ママあっこ&療育ママまきこが『楽しい』がギューッと詰まった

インクルーシブ子育てを届けたい!

そんな想いの遊び場を広島で発車させています🚂💨

 

 

他にも療育相談なども随時開催中です。

 

自己紹介はこちら☆☆☆

 こんな想いでやっています→☆☆☆

起業のきっかけなど掲載して頂きました→起業女子ナ

 

心臓病&知的障害&自閉症スペクトラムの次男の子育てについても更新中

 

 

日々ご協力頂いている

「おうちにある物で応援」も

 

たくさんの方に支援品をお持ちいただき感謝いたします。

 

 

引き続き、回収協力くださる店舗様

募集しています乙女のトキメキ

 

地域の皆様からの応援や支援が

病気で治療中の子どもたちや

付き添う家族の励みになっています飛び出すハート

 

引き続きよろしくお願いいたしますハートのバルーン

 

 

ホームページはこちらから下矢印

 

 

LINEニュースに掲載頂きました下矢印

 

 

 

 

 

4月の中国新聞セレクトで

コラムとして掲載して頂きました

 

こちらからどうぞ下矢印

 

 

 

毎月第一土曜日にオープンスペース開催

ぽこぽこトレインはこちらから下矢印

 

 

イベント情報など詳細は公式LINEから受け取り可能です下矢印

ID検索右矢印@gkx4981h

 
 

 

 

 

 

 

 

【付き添い入院時にあったらいい物】

 

こちらにまとめています→→→☆☆☆

 

4歳までに5回入院した次男の付き添い入院の経験から

付き添い入院時の母親の負担軽減について取り組みをしたいと思っています。

 

他にも、こんなのあったら良かったよ❗

 

などお知らせくださいね