大反響につき
第2回の開催決定‼️
.
.
日時 6月6日(木曜日) 10時~
場所 安佐南区民文化センター2階和室
無料
お申し込みはDM又は公式LINEからお願い致します🎶
.
こんにちは
広島市でインクルーシブ子育て&付き添い入院応援
『ぽこぽこトレイン』を主宰しています
すきたまきこ です
言語聴覚士ママあっこ&療育ママまきこが『楽しい』がギューッと詰まった
インクルーシブ子育てを届けたい!
そんな想いの遊び場を広島で発車させています🚂💨
他にも療育相談なども随時開催中です。
付き添い入院を経験されたママ
応援したいママ
\集まれ~/
付き添い入院サポートの中身の検討や
付き添い入院環境こうなったらいいよね
など
経験されたからこその話や
応援したいって気持ちをぶつけたり💕
色々お話しちゃいましょ✨
前回も病院や病気は異なるけれど
みなさんのお話から
色んなご縁や繋がりができました☺️
退院後のアレコレについても
情報交換できる場となり
大好評でした
ぜひお越しください🎶
.
.
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【付き添い入院サポート】
広島市内の病院で付き添い入院をされている方へはサポート品(食品や生活品)を病院へ直接お届けし、
市外、県外の方へは個別対応させて頂いています。
.
.
付き添い入院中の方、予定のある方はお問い合わせくださいね🎶
(申し込みフォームはプロフィール欄のリンクから入れます。フォーム送信後24時間以内には返信しています。返信がない場合にはDMやメールにてお問い合わせください)
.
.
詳しくはホームページからもご覧頂けます📲
LINEニュースに掲載頂きました
4月の中国新聞セレクトで
コラムとして掲載して頂きました
こちらからどうぞ
毎月第一土曜日にオープンスペース開催
ぽこぽこトレインはこちらから
イベント情報など詳細は公式LINEから受け取り可能です
ID検索@gkx4981h
【付き添い入院時にあったらいい物】
こちらにまとめています→→→☆☆☆
4歳までに5回入院した次男の付き添い入院の経験から
付き添い入院時の母親の負担軽減について取り組みをしたいと思っています。
他にも、こんなのあったら良かったよ❗
などお知らせくださいね