違う環境、病気、症状だけど・・・・・

 

話せる場があるっていいですよね!!

 

 

 

こんにちは

 

広島市でインクルーシブ子育て&付き添い入院応援

『ぽこぽこトレイン』を主宰しています

 

すきたまきこ です

 

ぽこぽこトレイン

 

言語聴覚士ママあっこ&療育ママまきこが『楽しい』がギューッと詰まった

インクルーシブ子育てを届けたい!

そんな想いの遊び場を広島で発車させています🚂💨

 

 

他にも療育相談なども随時開催中です。

 

自己紹介はこちら☆☆☆

 こんな想いでやっています→☆☆☆

起業のきっかけなど掲載して頂きました→起業女子ナ

 

心臓病&知的障害&自閉症スペクトラムの次男の子育てについても更新中

 

付き添い入院を経験されたママキラキラ
応援したいママ気づき
が集まって
ワイワイおしゃべりチョキ

といいつつ

母の日プレゼントの準備を手伝ってもらったり
次回までの宿題出したり(笑)
しちゃいましたラブ

ありがとうございました🎶

 


.

付き添い入院サポートの中身の検討や
付き添い入院環境こうなったらいいよね

などなども✨

経験されたからこその話や
応援したいって気持ちもたっぷり聞かせて頂き💕

おうちにある物や
お子さんと作って下さった作品など
支援品もたくさん頂きました✨

ご参加ありがとうございます!


.

退院後の就学や通院、福祉などの相談や情報共有
入院中のあれこれ
サポート品や活動について

話す機会となれば嬉しいです❗

次回は9月予定💕
(要望があれば6月くらいでも🎵)

 

 

ホームページが新しくなりました下矢印

 

 

 

LINEニュースに掲載頂きました下矢印

 

 

 

 

 

4月の中国新聞セレクトで

コラムとして掲載して頂きました

 

こちらからどうぞ下矢印

 

 

 

毎月第一土曜日にオープンスペース開催

ぽこぽこトレインはこちらから下矢印

 

 

イベント情報など詳細は公式LINEから受け取り可能です下矢印

ID検索右矢印@gkx4981h

 
 

 

 

 

 

 

 

【付き添い入院時にあったらいい物】

 

こちらにまとめています→→→☆☆☆

 

4歳までに5回入院した次男の付き添い入院の経験から

付き添い入院時の母親の負担軽減について取り組みをしたいと思っています。

 

他にも、こんなのあったら良かったよ❗

 

などお知らせくださいね