全国からお問い合わせありがとうございます

 

テレビ新広島様の記事が
LINEニュースに掲載されてから
全国から応援のメッセージや寄付をたくさん頂いています

ありがとうございます💕

 

まだ読んでないよ~って方はこちらから下矢印

 

 

 

 

こんにちは

 

広島市でインクルーシブ子育て&付き添い入院応援

『ぽこぽこトレイン』を主宰しています

 

すきたまきこ です

 

ぽこぽこトレイン

 

言語聴覚士ママあっこ&療育ママまきこが『楽しい』がギューッと詰まった

インクルーシブ子育てを届けたい!

そんな想いの遊び場を広島で発車させています🚂💨

 

 

他にも療育相談なども随時開催中です。

 

自己紹介はこちら☆☆☆

 こんな想いでやっています→☆☆☆

起業のきっかけなど掲載して頂きました→起業女子ナ

 

心臓病&知的障害&自閉症スペクトラムの次男の子育てについても更新中

 

そんな中

「埼玉でもやりたい」
「沖縄でもやってほしい」
「自分たちの地域でもやりたい」
「近くだったら絶対行きたい」

などお声もたくさんありました‼️

「一度お話したい」と連絡下さった方々と
オンラインでお話する機会も増えてます💻️

.
.
先日は富山県で活動中の

@ikuji.mama.hot.station
IKUJIママほっとステーション
さんとお話しました☺️

子育て真っ最中のママとお母さまで運営されています❗

ぽこぽこトレインの始まりから
今に至るまで色々お話しました✨

私たちの経験が少しでもお役に立てたなら幸いです🎶

全国にインクルーシブ子育てのきっかけとなるような居場所が益々増えますように‼️


.

*****************************

令和6年度のぽこぽこトレインの
活動を応援してくださる
企業様・個人事業主様を
2月末まで募集中❗
(チラシ協賛にて応援)

メッセージ又はコメント欄からご連絡お願い致します✨

******************************

 

 

 
 
 


【ぽこぽこ】
ゆっくり、のんびり、一歩ずつ
【トレイン】
繋ぐ、繋がっていく

そんな『ぽこぽこトレイン』です🚂💨

我が子との『今』をまるっと愛して、楽しんで♥️

その、今、今、今の重ねが、必ず終点(ゴール)に繋がっています🚂💨

いっしょに、ぽこぽこトレインで出発しましょー🎵

療育ママまきこ
@tocotoco1218
言語聴覚士ママあっこ
@kosodate_st_popopo

 

 

 

 

 

 

4月の中国新聞セレクトで

コラムとして掲載して頂きました

 

こちらからどうぞ下矢印

 

 

 

毎月第一土曜日にオープンスペース開催

ぽこぽこトレインはこちらから下矢印

 

 

イベント情報など詳細は公式LINEから受け取り可能です下矢印

ID検索右矢印@gkx4981h

 
 

 

 

 

 

 

 

【付き添い入院時にあったらいい物】

 

こちらにまとめています→→→☆☆☆

 

4歳までに5回入院した次男の付き添い入院の経験から

付き添い入院時の母親の負担軽減について取り組みをしたいと思っています。

 

他にも、こんなのあったら良かったよ❗

 

などお知らせくださいね