7月に採択されて
学びと出会いとが満載だった6か月
いよいよ発表会の日を迎えました
こんにちは
広島市でインクルーシブ子育て&付き添い入院応援
『ぽこぽこトレイン』を主宰しています
すきたまきこ です
言語聴覚士ママあっこ&療育ママまきこが『楽しい』がギューッと詰まった
インクルーシブ子育てを届けたい!
そんな想いの遊び場を広島で発車させています🚂💨
他にも療育相談なども随時開催中です。
3分という短いプレゼンの時間の中に
何を入れたらいいのか
迷いましたが
今、私が伝えたいことを
ドカンっと詰め込んで
発表しました
「賞」という形では残らなかったのですが
「学び」と「出会い」という素敵な形を残すことができました。
当日も今までのご縁がするすると繋がるような
引き寄せにすごく嬉しかったです
/
職業➡️主婦
趣味➡️子育て
自称➡️おばさん
\
な私が、理解不能な言語が飛び交う異空間(ほんまよ)
の中で過ごすことができたのは
シェルパを筆頭に
一緒に切磋琢磨した仲間がいたから❗
.
.
このご縁を大切に引き続き
活動を進めていきたいと思います
たくさんの方から応援のメッセージを頂き
とても心強かったです
ありがとうございました😍
.
.
また、
「経験してない方にどう伝えていくか?」
という課題も見えてきました
付き添い入院や障がい・特性のある子の子育てについて
もっともっと発信しアクションし
理解し会える世の中に!
力を合わせていきましょ~⤴️
ぽこぽこトレイン
すきたまきこ
4月の中国新聞セレクトで
コラムとして掲載して頂きました
こちらからどうぞ
毎月第一土曜日にオープンスペース開催
ぽこぽこトレインはこちらから
イベント情報など詳細は公式LINEから受け取り可能です
ID検索@gkx4981h
【付き添い入院時にあったらいい物】
こちらにまとめています→→→☆☆☆
4歳までに5回入院した次男の付き添い入院の経験から
付き添い入院時の母親の負担軽減について取り組みをしたいと思っています。
他にも、こんなのあったら良かったよ❗
などお知らせくださいね