付き添い入院中に絵本と出会い
気持ちが前向きになれた経験をお持ちの
升味真理さん
「必要とする方に届いたら嬉しいです🥰💝」
とメッセージも付けて頂きプレゼントしてくださいました
ありがとうございます
こんにちは
広島市でインクルーシブ子育て&付き添い入院応援
『ぽこぽこトレイン』を主宰しています
すきたまきこ です
言語聴覚士ママあっこ&療育ママまきこが『楽しい』がギューッと詰まった
インクルーシブ子育てを届けたい!
そんな想いの遊び場を広島で発車させています🚂💨
他にも療育相談なども随時開催中です。
絵本未来創造機構 EQ絵本講師Ⓡ
シニアインストラクターの
ますみまりさん
選んでくださった絵本はこちら




絵本ってどういいの??
どんな絵本がいいの??
など知りたい方は、升味さんのInstagramも覗いてみてください
今後も付き添い入院をされているご家族へ
「付き添い入院サポート」をお届けする活動が
継続できるように
引き続きご支援・協賛・寄付等
宜しくお願い致します
孤独になりがちな付き添い入院…
「たくさんの方が応援しているよ」
という気持ちと
病気と戦う子どもたちも大変だけど
ママも息抜きしながら
笑顔で過ごせますように
という想いを
一緒に届けませんか💕
詳しくはホームページからもご覧いただけます
4月の中国新聞セレクトで
コラムとして掲載して頂きました
こちらからどうぞ
毎月第一土曜日にオープンスペース開催
ぽこぽこトレインはこちらから
イベント情報など詳細は公式LINEから受け取り可能です
ID検索@gkx4981h
【付き添い入院時にあったらいい物】
こちらにまとめています→→→☆☆☆
4歳までに5回入院した次男の付き添い入院の経験から
付き添い入院時の母親の負担軽減について取り組みをしたいと思っています。
他にも、こんなのあったら良かったよ❗
などお知らせくださいね