の活動の一つ
「ブックサンタ」
ブックサンタ公式ホームページ - あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます (charity-santa.com)
ご存じですか
こんにちは
広島市でインクルーシブ子育てひろば&交流サークル
『ぽこぽこトレイン』を主宰しています
すきたまきこ です
言語聴覚士ママあっこ&療育ママまきこが『楽しい』がギューッと詰まった
インクルーシブ子育てを届けたい!
そんな想いの遊び場を広島で発車させています🚂💨
こんな素敵な活動があるなんて
初めて知りました
2017年から継続されている活動だそうです
.
.
本屋さんで好きな絵本を選んで
レジで「寄付します」と伝えると
協力団体を通じて子どもたちへプレゼントされる仕組み
.
.
「支援したいけど何をしたらいいかわからない」
「自分に出来ることはあるのかな?」
なんて声も聞く機会も多いので
気軽に支援できる仕組みがあると
嬉しいですよね
9/23~始まった「ブックサンタ」プロジェクトですが
開始1週間で1000冊以上の絵本の寄付があったそうです
全国の協力団体にそれぞれ配分され
子どもたち一人一人のプレゼントとして配られます。
ブックサンタの取り組みは12/23まで全国の書店(オンラインも可)で
開催されてますのでぜひチェックしてみてくださいね📖
.
.
「ぽこぽこトレイン」も協力団体として選んで頂き
絵本が早速届きました
.
.
付き添い入院サポート
インクルーシブ交流(オープンスペース)に
参加の子どもたちへプレゼントさせて頂きます
(付き添い入院サポート申し込みの方へは随時、オープンスペース参加者へは12月)
.
※12月のオープンスペースは
12/23(土曜日)にクリスマス会として開催予定
.
.
.今後のスケジュールもUPしましたので
Instagramからの情報もチェックしてみてくださいね
.
4月の中国新聞セレクトで
コラムとして掲載して頂きました
こちらからどうぞ
毎月第一土曜日にオープンスペース開催
ぽこぽこトレインはこちらから
イベント情報など詳細は公式LINEから受け取り可能です
ID検索@gkx4981h
【付き添い入院時にあったらいい物】
こちらにまとめています→→→☆☆☆
4歳までに5回入院した次男の付き添い入院の経験から
付き添い入院時の母親の負担軽減について取り組みをしたいと思っています。
他にも、こんなのあったら良かったよ❗
などお知らせくださいね