苦手な物や事が多い次男ですが
(自閉症スペクトラム、知的障害、心臓病の5歳)
偏食も悩みの1つ
緑色した物体を見かけただけで
気持ちが崩れて
食事に向かえれなかった・・・・
なんて日常茶飯事![]()
そんな次男が
緑色が付いた物
食べました✨
先日参加した
五味五食とおうちパンのコラボレッスン![]()
そこで習った
「ほうれん草スティックパン」
をパクパクと![]()
![]()
さち子先生のブログでも紹介して頂きましたよ![]()
こんにちは
広島市でリボン教室を主宰しています
すきたまきこ です
当教室では子育ての相談や悩みを共有しながら
リボン雑貨の制作や販売をしております
他にも親子のコミュニケーションについて学べるマザーズコーチングや
療育相談なども随時開催中です。
自己紹介はこちら☆☆☆
こんな想いでやっています→☆☆☆
お客様からの声はこちら→☆☆☆
起業のきっかけなど掲載して頂きました→起業女子ナ
心臓病&知的障害&自閉症スペクトラムの次男の子育てについても更新中
「いつか出来るようになるよ」
「いつかしゃべるよ」
「いつか、、、」
って、よく言われる言葉![]()
もちろん、いつか出来るようになる事もあるし
そういう思いで
取り組んでいることもありますが
苦手なことを育んでいった積み重ねで
「できた」
が増えていくのが
より素敵だし
身になり、力となっていくんだろうなぁ~![]()
と思っています。
食に関しても
苦手克服のために
野菜スタンプをしてみたり
調理体験・・・・
農業体験・・・・・・・
園や家での色んな経験を積み重ねてきました
そのおかげか
食べれる物も増えてきましたよ![]()
コロッケやハンバーグ
カレーやシチュー
などに混ぜ込んだら
割りと食べれるようになったり
「一口は頑張ってみる」
や
「お皿には乗せておく」
のができたり
でも
緑色の物体はね・・・・・
完全拒否![]()
だったのですよぉ![]()
(なかなか手ごわい緑野菜)
それがそれが![]()
ほうれん草がバッチリ見えてるのに
手が止まりません![]()
って~![]()
嬉しすぎました![]()
兄弟でもご満悦![]()
超簡単に作れる「おうちパン」
にはまり中ですぅ![]()
これがきっかけで緑色の野菜も
どんどん広がるといいなぁ🎵
今回はこちらの先生のコラボでした![]()
『ママのための食育講座』のさち子先生
『おうちパン』のもも先生
気になった方
お問合せしてみてくださいね~![]()
ご予約やお問い合わせはLINEから頂けると嬉しいです
LINE登録はこちらから↓↓↓
又はID検索→@zpa0888z
1対1でのトークができますので
お気軽にお問い合わせください🐰
リボンレッスンを楽しんで頂くのはもちろん
子育てについて共感したり、相談したりできる、そんな心の拠り所としてもご利用ください。
【お家レッスンについて】
講師自宅(広島市安佐南区)でのレッスンは
(各種リボン&ツイードレッスン、マザーズコーチング、個別相談)
※イベント出店等でできない場合は早めにお知らせ致します
※その他の日時については個別に相談致します。
お気軽にお問い合わせくださいね🎵
※ご予約の際にはレッスンポリシーをお読み頂いてから、ご理解頂ける方のみお申し込みください。
【付き添い入院時にあったらいい物】
こちらにまとめています→→→☆☆☆
4歳までに5回入院した次男の付き添い入院の経験から
付き添い入院時の母親の負担軽減について取り組みをしたいと思っています。
他にも、こんなのあったら良かったよ❗
などお知らせくださいね✨
マザーズコーチングスクール開講中♪
マザーズコーチングスクールについてはこちら⇒☆☆☆
□子育てにイライラしてしまう
□育児と仕事がうまくいかない
□もっと子育てを楽しみたい
そんな方々にも好評頂いています
オリエンテーション講座 1000円
ベーシック講座 7000円(税別)
アドバンス講座 8000円(税別)
随時開講中❗
読み頂きありがとうございました😆
クリックして頂けたらうれしいです😁👍
【レッスン場所】
🎀広島市安佐南区、中区、で要相談
(別途カフェ代やランチ代がかかる場所もあります。)
🎀ご自宅または集会所等への出張可能(+500円)
ご相談ください





