こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
米粉スイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
昨日、今日と、JHBSアドバンスコースのレッスンでした。スタートアップ(初級)6回、インターミディエイト(中級)12回、アドバンス(上級)12回、の最終回のレッスンとなりました。このレッスンでコース全30回が修了となります。
JHBS
アドバンスコース
バターフィセル
巻いてクレープ
バターフィセル
最終回はフランスパンを焼きます。いつもは2種類のパンを作りますが、この回だけは1種類を丁寧に作ります。「フィセル」は「紐」の意味です。フランスパンは生地量や長さで呼び名が変わりますが、フィセルは小さい方のパンになります。本来は40センチくらいのパンになりますが、家庭用のオーブンだと焼けない長さですので、少し短く太めになっています。
せっかくの最終回ですので、生地をもう1回こねておまけも作っています。こちらは味変でトッピングにガーリックバターと明太バターを使いました。
巻いてクレープ
30回のコースで一番手間がかかるお菓子じゃないかしら。「巻いてクレープ」は和風のミルクレープです。一個を作るのに3枚のクレープを使います。中のクリームはあんこと生クリームで、最後に大納言かのこも入ります。
こんなにたくさん作ることもないのではと思うのですが、最終回なのでサービスしてしまいます。パンの成型はそれほど時間がかからないので、とにかくクレープを焼く時間、という。。。 このレッスンでしか使わないクレープメーカーを使用しますので、1枚1枚焼いていきます。(以前フライパンも併用しましたが、やはり厚みが出て枚数が減ってしまいました)
あまりにも時間がかかるので、次回からは個数を減らします。
試食では、バターフィセルを使って「オニオングラタンスープ」を作りました。手の混んだお料理に見えますが、実はシンプルで簡単なんです。仕上げには、パンが焼き上がった後のオーブンに入れ熱々にしてお出ししました。
全30回、お疲れさまでした。パンレッスン以外にもたくさんのおしゃべりを楽しませて頂きました。
今後も単発レッスンに通って下さる方もいらっしゃり、年末にクリスマスケーキを作りに来ます、という方も。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
●募集終了のお知らせ●
9月スタートのコースレッスンは全て満席となりました。つきましては、今回の募集を終了致します。ありがとうございます。
次の募集はしばらく先になる見込みです。
今後のコースレッスンに参加ご希望の方は、単発レッスンの受講は可能です。コースレッスン開始までぜひ単発レッスンにお越し下さい。募集開始しましたら優先的にご案内致します。
10月のレッスンスケジュールは以下の通りです。
11〜12月のレッスンはご相談ください。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)





・室内犬を二頭飼っております。レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。
・また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
・米粉パンやグルテンフリースイーツのレッスンも行っておりますが、普段は小麦粉のパンのレッスンを主に行っております。グルテンアレルギー対応でご受講の方は作り方は学んで頂けますが、お作り頂くものには(設備や道具などから)ごくごく微量のグルテンが付着する可能性がある事をご了承ください。

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。