こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
10月のレッスンが始まりました。今月は上級コースのレッスンを数多く実施する予定です。先月、先々月に中級を修了された2つのグループもあれば、あと3回で終わるグループもあります。また、コロナの波も少し収まってきていますので、今月より簡単なパンのみの試食を再開いたします。感染状況により中止することもありますので、ご理解とご協力をお願い致します。
JHBS
アドバンスコース
今回のメニュー
チョコマロン
サブマリン
くるみまんじゅう
チョコマロン
チョコシートの折り込みのパンです。フィリングに栗の甘露煮が入っているので「チョコマロン」です。
今回は、あと3回でコースレッスンを卒業予定のグループでした。バターの折り込みも何度か経験されていますので、チョコシートの折り込みもお手のものでした。
保存が難しいチョコシートですが、半量残ったので消費してしまいたいと思い、スティックパンも作りました。こちらは適当に作ったので、ちょっと長すぎました(笑) 次回からは大きさをちょっと考えますね。
サブマリン
「サブマリン」とは「潜水艦」の意です。潜水艦のようにぷっくりとした形のパンです。仕込み水に牛乳を使っていますので、ミルクブレットとも呼べそうです。
試食は恒例の「カスタネットサンド」をお出ししました。今回は電車で通ってくださる生徒さまでしたので、帰宅までのお時間もあるため、試食をお出し出来てホッとしました。先月までしばらくの間、お昼時なのに何も食べさせずにお帰り頂き心苦しかったです。
くるみまんじゅう
くるみまんじゅうは、中にくるみ入りの粒あんが入っています。周りの生地はクッキー生地です。作った当日はサクサクとした食感、翌日以降はしっとりとします。食感の違いも楽しんで頂けたらと思います。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。(LINEの方が双方のやり取りの確認がしやすいです)





・室内犬を二頭飼っております。レッスン中はケージ内におりますが、アレルギーのある方、衛生面等で気になさる方は受講をお控えください。
・また、安全面での観点から小さなお子様連れの方はご遠慮いただいております。(小学生以上のお子さまは親子レッスンご相談ください)
・米粉パンやグルテンフリースイーツのレッスンも行っておりますが、普段は小麦粉のパンのレッスンを主に行っております。グルテンアレルギー対応でご受講の方は作り方は学んで頂けますが、お作り頂くものには(設備や道具などから)ごくごく微量のグルテンが付着する可能性がある事をご了承ください。

*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。