こんばんは
埼玉県ふじみ野
パン教室
イラストパン教室
米粉パン教室
グルテンフリースイーツ教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
今日は、JHBSアドバンス(上級)コースのレッスンでした。今月の上級コースは、まだ先に続くグループと、ご卒業のグループで内容が変わります。
コースレッスン最終回は、「バターフィセル」を作ります。いつもパンは2種類作るのですが、この回は1種類です。ですので、このパンをじっくりと作ります。
JHBS
アドバンスコース
今回のメニュー
バターフィセル
巻いてクレープ
バターフィセル
中級~上級、と数回ハード系のパンのレッスンは行いましたが、比較的小型のものが多かったです。コースレッスンの最後にドーンと大きなバターフィセルを作ります。
フィセルとは「紐」の意です。本来「フィセル」の定義は、生地量150g、長さ40cm、クープ5本、というのが本来の姿です。フランスパンは生地量、長さ、クープの本数などで名称が変わります。JHBSのパンは家庭用のオーブンで焼くため、40cmの長さを出すことが出来ないので、なんとかオーブンに入る長さで収めています。
巻いてクレープ
実は、レッスンで初めて作ったのですが、とっても時間がかかりました。1台のクレープメーカーで1枚ずつ焼くためです。3枚のクレープを重ねて巻き込むミルクレープなのですが、フィリングは、あんこと生クリームを合わせたものと大納言かのこが入っています。
今回は、パンが1種類でしたので、時間がかかるお菓子と組み合わせました。
最終回とのことで、本当はサービスで「ガーリックフランス」と「ミルクフランス」をおつけするはずでしたが、なんだか生地作りがうまくいかず納得のいくパンが焼けませんでした。こういうことはめったにありませんが、最終回ではりきっていつもよりも早くから準備をしていたので、残念でなりません。(次回リベンジしたいと思います) どうしてこうなったのかなぁ・・・
こんなハプニングありの最終回でしたが、なんとか笑顔で修了となりました。今回修了された生徒さまたちが、実はわたしの教室のコースレッスン最初の卒業生となります。
初級6回、中級12回、上級12回、と2年半に渡って通って下さいました。初めてのコース生ですので、まだ経験も浅く未熟な私に毎回ついてきてくださり感謝しかありません。生徒の皆さまの笑顔に支えられて、一つ一つの経験を大切に、今日まで進んでこれました。
お陰さまで、今月は上級コース7グループ、中級コース2グループを持たせてもらっています。そして、今月2グループが卒業され、来月からまた初級コースの方を2グループお迎えします。また来月から初級・中級・上級コースで、沢山のパンやお菓子をご紹介したいと思います。
ご卒業された後は、卒業生として「おたのしみレッスン」や「アラカルトレッスン」を卒業生価格で受講して頂けます。ご卒業された皆さまも2年半のキャリアを積んだ立派な経験をお持ちです。毎月これなくなる方もいらっしゃるかもしれませんが、いつでもパンを作りにいらしてくださいね。お待ちしています。
現在募集中の単発レッスンです。
アラカルトレッスン
1月31日(月) 残席1
今月のおたのしみレッスンで、生徒さまからのご希望がありお菓子のみ変更したリクエストレッスンです。
¥4500(コース生・卒業生)
¥5000(一般)
おたのしみレッスン
2月 6日(日) 残席2
2月のおたのしみレッスンです。日曜日レッスンが追加になりました。(2/14 2/21 は満席です)
¥4000(コース生・卒業生)
¥4500(一般)
アラカルトレッスン
2月25日(金) 残席1
生徒さまからのリクエストにより、お好きなレシピを選んで頂きました。あと1名ご案内が出来ます。
¥4500(コース生・卒業生)
¥5000(一般)
また、これからJHBS洋菓子コースの生徒さまを若干名募集致します。お一人お申込みがありましたので、あと1〜2名集まりましたら開講を致します。
実は、洋菓子コースは初めての生徒さまとなります。1期生として、一緒に成長していく覚悟のある方でお申込みをお願い致します。詳しくはお問合せください。
2月のレッスン予定も近いうちにお知らせ致します。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。