








年末は皆さまのご予定も多くお忙しいかと思います。レッスンご希望の方がいらっしゃいましたらお早めに計画を立てたいかと、12月分は早めにスケージュールをお知らせ致します。
12月は、ケーキレッスンやおせちレッスンも入る為、単発レッスン可能な日が少なくなっております。リクエストのある方はお早めにお問合せ頂くか、来年以降のご予約をお願い致します。
レッスン情報(満席や、日程追加)などは、不定期で公式ラインにてお知らせをしております。最新情報が知りたい方は是非公式ラインをご登録下さい。
12月のレッスンスケジュール
おたのしみレッスン
シュトーレン
SOCOWA
フルールショコラ
¥4000 コース生(卒業生)
¥4500 一般
11月29日(月) 終了
12月 2日(木) 終了
12月 6日(月) 終了
イラストパンmini
Ranさんの最新作レシピは、型がなくても作れる「イラストパンmini」です。
サンタクロース
トナカイ
二種類のデザインから選んでいただけます。
¥3000(1種類)
¥5000(2種類)
12月 1日 終了
12月 4日 終了
12月20日 募集中
クリスマスケーキ
「メリー、メリークリスマス‼︎」
昨年はリリースされなかったJHBSのクリスマスケーキ、今年は新作が出ます。クリスマスに近い日程にて、ご家族で召し上がって頂けるように予定しています。
¥4180 コース生(卒業生)
¥4500 一般
12月23日 満席
12月24日 満席
12月25日 満席
(昨年のおせち料理レッスンの写真です)
おせち料理
昨年、生徒さまからのリクエストにより初レッスンをしました。子供の頃から毎年母と一緒におせち料理を作っていた記憶や、短大(家政科)での調理実習の経験などを集大成したレシピを作りました。デモ形式のレッスンがメインになりますが、試食をひと通りして頂き、食べきれなかったものはお持ち帰り頂けます。我が家の実家のお味のお雑煮もお出しします。
¥5500 お土産付き
12月27日(月) 募集中
12月29日(水) 満席
レッスン日程
(単発レッスン)
12月 2日(木) 終了
<おたのしみレッスン>
シュトーレン
SOCOWA
フルールショコラ
12月 4日(土) 終了
<イラストパンレッスン>
イラストパンmini
サンタクロース
トナカイ
12月 6日(月) 終了
<おたのしみレッスン>
シュトーレン
SOCOWA
フルールショコラ
12月20日(月) 10:00〜14:00頃
<イラストパンレッスン>
イラストパンmini
サンタクロース
トナカイ
(定員3名 残席2名さま) 募集中
¥3000 (1種類)
¥5000 (2種類)
※どちらか片方のみの受講も可能です。
12月22日(水) 10:00〜14:30頃
<アラカルトレッスン>
セサミキューブ
SOCOWA
フルールショコラ
(定員3名 残席2名さま) 募集中
¥4500(コース生・卒業生)
¥5000(一般)
12月23日(木) 10:00〜14:00頃
<クリスマスケーキレッスン>
メリー、メリークリスマス‼︎
(定員3名 満席)
12月24日(金) 10:00〜14:00頃
<クリスマスケーキレッスン>
メリー、メリークリスマス‼︎
(定員4名 満席)
12月25日(土) 10:00〜14:00頃
<クリスマスケーキレッスン>
メリー、メリークリスマス‼︎
(定員3名 満席)
12月27日(月) 10:30〜14:30頃
<おせち料理レッスン>
(定員6名 残席1名さま) 募集中
¥5500
12月29日(木) 10:00〜14:30頃
<おせち料理レッスン>
(定員6名 満席)
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。

レッスンメニュー
レッスン料金など詳細は以下でご確認ください。
(2021年バージョンも早めに整えたいです)
12月のJHBS
コースレッスン開講日
アドバンス(上級)コース
12月レッスンメニュー(予定)
¥3850
スコットランドバンズ
オニオンベーコン
パリの石畳
●Aグループ 12月18日(土)
●Bグループ 12月16日(木)
●Cグループ 12月8日(水)
●Dグループ 12月11日(土)
ホットドッグギティ
パネトーネ
コーヒーまんじゅう
●Eグループ 12月15日(水) 初回
●Fグループ 12月12日(日) 初回
●Gグループ 12月5日(日) 初回
インターミディエイト(中級)コース
12月レッスンメニュー(予定)
¥3300
シュトーレン
チーズバンズ
マーブルケーキ
●Hグループ 12月10日(金)
●Iグループ 12月13日(月)


Fun Fun Baking は、以下の対策をして皆さまをお待ちしております。
お教室について
●当面は少人数でのレッスンと致します。(コースレッスンは2〜3名さま、単発レッスンは3名さままで)
● 試食に関しましては、当面の間は簡単な形で行います。距離を保ちながら黙食にてお召し上がり頂けますようお願い致します。
●定期的な空気の入れ替え、または窓を開放し、室内の換気に努めます。冷暖房中も換気をさせて頂きます。
●設備、備品の消毒など衛生管理を今まで以上に徹底します。
●食品の扱いについては、手洗い消毒後またはビニール手袋着用でいたします。
●ナノイー搭載の加湿空気清浄機を常時稼働しております。次亜塩素酸水の噴霧器も活用致します。抗菌作用のあるアロマオイルもご用意がございます。(予防効果が確証されるものではありません)
●講師や同居の家族に体調不良者が出た場合は、急な休講もありえますこと、予めご了承ください。
生徒さまへお願いすること
●レッスン中は終始マスク着用をお願い致します。(講師も着用させて頂きます)
●お教室に到着しましたら、手洗いと消毒をお願い致します。玄関内にも消毒液を準備しておりますので、まずは消毒からお願い致します。
●レッスン日には検温をして頂き、平熱よりも1度以上高い場合や、37.5℃以上の発熱がある場合、また体調が優れない場合はその旨をお申し出頂き、受講をお控えください。(その際のキャンセル料は不要です) 当日お休みの連絡は8時半までにお電話にてご連絡をお願い致します。また、可能でしたら後日振替レッスンをお取りください。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。