








2日前のレッスンレポートになります。初級のレッスンが2日間続きました。2日目の生徒さまは、4回目のレッスンとなりました。お教室にもだいぶ慣れてきた頃でしょうか・・・
今回のメニューは、「ロールパン」「シナモンロール」「ロールケーキ」と、ロールがそろった組み合わせとなりました。
パン2種のペアは決まっているのですが、お菓子は指導者側で好きな組み合わせを決めることが出来ます。パンの内容や、季節感などを考えながら決めています。
JHBS
スタートアップコース
今回のメニュー
ロールパン
シナモンロール
ロールケーキ
ロールパン
パン作りの定番とも言われる「ロールパン」。キレイに3巻きになるように成型をします。生地を休ませながら、長ーく伸ばす作業も意外に難しいものですよね。
パンは、発酵→焼成で少しずつ形を変えます。どのパンも焼き上がるとふんわり美味しそうな姿に変身していましたよ。
シナモンロール
生徒さまに作って頂いた「シナモンロール」です。
大きなシナモンロールは、JHBSのコースレッスンならではです。アイシングがけをするととてもおしゃれに仕上がります。
一緒に作る私のデモ用は、途中から形を変えて、小さなパンになるようにしています。生徒さまにもお好きな形で作って頂きたいので、応用としてお伝えしています。大きなパンはもちろん、小さく何個にもなる形もプレゼントとしてとても喜ばれます。
ロールケーキ
ミキサー(パンこね機)を使った生地の作り方をご紹介しています。ハンズフリーで作れるのが魅力ですが、お持ちでない方がほとんどですので「ハンドミキサーで作った時はこのくらいまで泡立ててね」というポイントをお見せしています。
クリームは、カスタードクリームと生クリームを合わせたクリームです。冷たく冷やして召し上がってくださいね。
5月の最終レッスン、明日は「米粉のロールケーキ」をご紹介します。
6月のレッスン、ご希望日、ご希望のメニューがある方は、お気軽にお問合せ下さい。レッスン可能日が少なくなっております。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。