








昨日は、コース生のプラスワンレッスンで、アラカルトレッスンでした。秋に予定をしていたのですが、ご都合が悪く今月に振り替えて頂きました。緊急事態宣言中にもかかわらず、おいで下さいましてありがとうございます。
アラカルトレッスン
本日のメニュー
スリーズフロマージュ
まるまるポテト
ブルーベリーサンド
スリーズフロマージュ
スリーズとはさくらんぼのこと、フロマージュはチーズです。トッピングにダークチェリーとクリームチーズののったケーキのようなパンです。成型がめちゃくちゃ簡単で、型に合わせて伸ばすだけです。
まるまるポテト
コロッケのような「まるまるポテト」、生地にもフィリングにもポテトフレークが入っています。フィリングにはポテトの他にくるみとチーズ入り。見た目もコロッケのようなパンです。揚げないパンなので、さっぱりと食べれます。
ブルーベリーサンド
このスイーツを作るのをずっと楽しみにされていました。結構手が込んでいますよ。ブルーベリーは赤ワインで煮込み、イタリアンメレンゲを作ってバタークリームに仕上げます。レーズンサンドのブルーベリー版ですが、レーズンが苦手な方も美味しく召し上がって頂ける一品です。
ブルーベリーサンドは、家にあった入れ物に入れて頂きましたが、ちょうど柄が良かったです。そのまま職場に持っていきます、とおっしゃっていました。
今回のメニューは、フィリングやトッピングが多く、前夜から準備とシュミレーションをしました。お陰で、当日の工程はとてもスムーズで、効率よく時間を使えました。通常のコースレッスンよりもかなりの工程の多さでしたが、来月から上級の生徒さまたちなのでとても手馴れていらっしゃいました。
残念ながら現在は試食なしになりますので、焼き立てをすべてお持ち帰り頂きました。ご家族で楽しんで頂ければと思います。
今日は、レッスンがお休みになったため、年末で閉校になった大師匠のお教室の片付けの手伝いに行って来ました。ひろーいお教室なのに、だいぶ物がなくなっていてとても寂しい気分になりました。
ポツリポツリと生徒たちが集まり、昼時には先生を含め4名に。いつもはパンを食べるお教室ですが、もうその教室ではパンを焼くことはないので、おにぎりを買ってみんなで頂きました。短時間でしたが、やっぱりこういう時間がとても楽しい。食べ物を大人数で楽しく食べれない世の中になってしまい、本当に残念です。
本当なら、盛大にお疲れパーティーでもしたいところですが、しばらくはそうもいきませんね。たぶん今日がそのお教室に行くのが最後になると思います。また、大師匠にお会いしたいです。先生からもっともっと学びたかった。いつも母のようにお慕いしていました。先生のような先生になりたい、というのが私の目標です。
一月のレッスンスケジュールはこちらです↓
緊急事態宣言中の新規のご予約は控えさせて頂きます。
2月レッスンのご希望も承ります。感染状況も注視しながらとなりますことご理解いただければと思います。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。