








今日は、角煮まんとモンブランスコップケーキのダブルレッスンでした。いつもコースで通って下さっている生徒さまお二人がいらしてくださいました。
お教室の生徒さまには、レッスン事にポイントを差し上げています。10ポイント貯まると、レッスン料金の割引が出来る特典をプレゼントしています。本日は、その特典を使ってコース外のレッスンを受講して下さいました。
グルテンフリー
米粉の角煮まん
&
モンブランスコップケーキ
今回のメニュー
モンブランスコップケーキ(グルテンフリー)
米粉の角煮まん
モンブランスコップケーキ
米粉のモンブランスコップケーキは、スポンジに米粉を使ったグルテンフリースイーツです。
工程は大きく3つになります。
●スポンジを作る
●マロンクリーム、生クリームを作る
●組み立てる
しかも、ホーローバットに重ねていくので、ナッペなどの繊細な飾りつけの手間がなく、簡単に仕上げて頂くことが出来ます。
角煮まん
米粉の角煮まんは、包子(パオズ)を米粉で作るためグルテンフリーとなります。肉まんあんまんと同じ配合なのですが、レシピ記載の角煮の作り方が絶品です。
豚の角煮は、前日夜から仕込みをします。あるものを入れて下茹でをすることで、臭みや脂っぽさが少なくなります。
いつもは、レッスン当日の朝に下茹でした豚肉の仕上げの味付けをするのですが、今回は生徒さまと一緒に調味をして煮込むところもやってみました。作り方がわかってとてもいいとのことでしたので、次回からはこの方法でやっていこうと思います。
角煮まんレシピには、キノコのスープのレシピもおまけでついています。こちらもさっと仕上げて試食にお出ししました。
角煮まんレッスンは、米粉のパオズを6個作って頂き、角煮は別にお持ち帰り頂きます。
10月のレッスンは、お陰さまですべて満席となりました。沢山のご予約をありがとうございます。
11月のレッスンも、リクエストにより日程がほぼ決まりつつあります。ご希望のレッスンがある方はお早めにお問合せください。
また、12月のレッスンもお早めにご予約をお待ちしております。イラストパンでは、「サンタさん」「クリスマスリース」のパンが作れます。グルテンフリースイーツは、チーズクリームを使った「フロマージュノエル」というクリスマス仕様のロールケーキをお作り頂けます。
お申込みは、LINEまたは、以下のお問合せフォームよりお願い致します。






*お問い合わせ後48時間以内にお返事をさせて頂きます。Gmailからの返信となりますので、受信設定をお願い致します。必ずお返事はさせて頂いていますが、返信が届かない場合は不具合の可能性がありますので、再度お問い合わせ頂くかLINEよりご連絡をお願い致します。