おはようございます流れ星
 
埼玉県ふじみ野
パンパン教室パン
 
Fun Fun Baking 
ファンファンベイキング
 
Yumiko です。
 
 
昨日は、JHBS(ジャパンホームベーキングスクール)講師研究科のレッスンに行って来ました。
 
いつも盛り沢山な内容なんですが、今回は、
パンデニッシュペストリー

⚫︎ストリングタイプ

⚫︎ツイストタイプ

⚫︎スクエアータイプ

⚫︎ブロートタイプ

パンフルーツカップロール 

パンセサミキューブ

パンファー・ブルトン

を教えて頂きました。

 

 

講師研究科レッスン

 

 
 
 
 
 
 
デニッシュペストリー
ストリングタイプ
ロール状に巻いた生地を切って焼きます。
 

デニッシュペストリー
ツイストタイプ
生地をねじりながら巻いていきます。
 

デニッシュペストリー
スクエアータイプ
生地をスクエア(正方形)にカットし、切り込みを入れて形を作ります。
 
 
デニッシュペストリー
ブロートタイプ
1.8斤型で焼くデニッシュ生地の食パンです。
 
 

フルーツカップロール
生地をアルミカップに入れて、カスタードクリームで重しをして発酵します。
カスタードクリームも手作りです。
 

セサミキューブ
シリコンキューブ焼くあんパンです。
生地に黒ごまペーストを使用しています。
 
 

ファーブルトン
ブルターニュ地方の小麦粉のお菓子。
販売用というよりは、家庭でおやつに焼いて食べるお菓子のようです。モチモチした食感です。
 
 

デニッシュ生地は、折り込んだバターが溶けないように、冷やしながら伸ばしていく作業が重要になりますが、冬にパン・オ・ショコラをたくさん作ったお陰か、とても楽に伸ばせました。

 
子供たちも大好きなパン・オ・ショコラ、早く食べたーい。涼しくなってくるとバターの折り込みがし易くなりますね。
 
セサミキューブは、実は2回目の講習なのですが、お気に入りの美味しいパンなので嬉しかったです。実は今日習わなくても、近いうちに焼いて食べたいな思っていたところでした。
 
 
 
 
 
おばけ10月のレッスンスケジュールおばけ
ハロウィン10月9日(火)       
      
ハロウィン10月13日(土)   
      
ハロウィン10月17日(水)   満席となりましたニコニコ
      イラストパンレッスン
ハロウィン10月25日(木)  残席1名様
       惣菜パンレッスン
ハロウィン10月26日(金)  残席2名様
       惣菜パンレッスン
 
レッスン内容未定の日は、小麦粉のパンイラストパン米粉パン&グルテンフリースイーツ、の中からお好きなメニューを選んで頂けます。
 
まだお席がございます。
お申込みお待ちしています。
 
イラストパンはハロウィンジャックオランタンハロウィンのパンを作って頂けます‼️