ジンジャーシロップ | tocotoco

tocotoco

日々のこと、子育てのこと、ベビマのことetc・・・ゆっくりマイペースにつづっています。

こんにちわ。

今日も、寒いですね~雪


さて、こちら、最近買ったお気に入りの本ですチューリップオレンジ



福山 ベビーマッサージ教室「tocotoco」


早速、「ジンジャーシロップ」を作ってみましたよ~ラブラブ


簡単に作り方を説明すると・・・・


①ボウルに、スライスしたしょうがときび砂糖を入れて

 全体によくまぶします。

(きび砂糖は、コクもあり、しょうがとの相性もバッチリビックリマーク
福山 ベビーマッサージ教室「tocotoco」


②このまま、砂糖の脱水作用で水分が上がってくるまで

 2時間以上置きます。2時間以上たったものがコチラダウン


福山 ベビーマッサージ教室「tocotoco」

③②を鍋に移して、水、レモン汁、お茶パックに入れた

 スパイス(粒コショウ・赤唐辛子・ローリエ)を加える。


福山 ベビーマッサージ教室「tocotoco」


④最初は、強火にかけ、煮立ったらアクを取り

 中火にして約30分煮る。

 火を止めて室温になるまで冷ます。


⑤茶こし器などでこして、シロップとスライスに分ける。

 (スパイスは取り除く。)

 スライスは手でしぼり、汁けをきる。

 それぞれ、保存容器に入れて、完成ビックリマーク





福山 ベビーマッサージ教室「tocotoco」


福山 ベビーマッサージ教室「tocotoco」

ジンジャーシロップは、3~4倍の水で割って飲みます。

私は、紅茶に入れて飲むのが好きですドキドキ

他には、炭酸水や牛乳、ジュース、ビールとも相性が良いそうですよ~


ジンジャースライスは、食べたい量だけ天日干しにして

ジンジャーチップスにしたり、お菓子に使ったりも出来ます音譜


しょうがのパワーは主に、

 1、体を温める

 2、免疫力をアップさせる

 3、抗酸化作用で老化防止

 4、ダイエット効果

がありますが、この時期は、とくに冷え予防に良いですよね音譜

「風邪は万病のもと」といわれるように、冷えは万病のもと。

体温が1℃下がると、免疫力は約30%も下がるそうです

しょうがパワーで、寒い冬を乗り切りたいですね!!