いつも遊びに来てくださって
本当に ありがとうございます♡♡
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
毎年、この時期になると
3年生の授業の一環として
秋頃から子供たちが一生懸命 育ててきた
【キャベツ】と【大根】を収穫。
そして、保護者への販売会が
学校で催されます (*´ω`* )
販売も
子供たちがするみたいで…♪
息子の様子を見たいのもあって
この日は、お仕事を休んで行って来ました (*^^*)
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
定植~収穫 までの様子を
子供たちが
前に出て、上手に発表してくれたり…
JAの方を招いて
各クラスごとに用意した
キャベツ1箱 (4玉入り) の競りの実演があったり…
我が子がいるクラスのキャベツを
何としても 買ってあげたい!!
そんな想いが、ヒートアップして (笑)
キャベツ4玉
なんと 3500円で競り落としたお父さんも
いました Σ(゚艸゚*)
1玉 875円の 超!高級キャベツ✧*
もったいなくて
なかなか食べられへんよね (笑)
他のキャベツも1箱
1000円~2000円で、次々と競り落とされ…
側で見ていた子供たちも
自分たちが育てたキャベツが
高額で売れていく様子に大興奮でした (*´艸`)♪
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
競りの後は
子供たちの
キャベツと大根のお店 開店 。.:*✧
手作りの貼り紙 (*^^*)
にこにこ野菜が いっぱい (*゚∀゚*)
可愛いね♡
息子のいるお店も
大きなキャベツと大根がたくさん並んでました。
やっぱり、こうゆう時って
女の子の方が テキパキして手際良いよね (*´艸`)
そんな女の子たちの側で
息子も、ジミ~に (笑) 頑張ってました (^ω^;)
私も…
可愛い店員さん達の
上手な売込みに負けちゃって (笑)
こんな大きな大根も買っちゃいました。
キャベツは
早速、回鍋肉にして 美味しく頂きました (*^^*)
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
そうそう♪
買った時、一緒に
こんな可愛らしいお手紙も貰いました♡
眺めてるだけで、ほっこり (*^^*)♪
ちなみに、この販売会の売り上げは
来年度の苗や肥料。
栽培に必要な用具。
子供たちの学習に必要な物の購入。など…
に、充てられるそうです (*ˊᵕˋ*)♪
ほんの少しやけど…
お役に立てれて 嬉しいな (*^^*)♡
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
あれも!これも!
書きたい事 いっぱいで… (笑)
長くなっちゃって ごめんなさい (^ω^;)
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♡
いいね。も、毎回すご~く嬉しいです♪
今日から2月 。。。
今月も、どうぞ宜しくお願いします (*ˊᵕˋ*)♡








