苺のサンドイッチ🍓

おはようございます
るるるです

今日の苺のサンドイッチは
娘に作ってもらいました

ふと、娘も4月から5年生

私が5年生の時と言えば
母が入退院を繰り返した頃で
家の事を色々やっていたなと
ふと思いました

やっていた、というよりは
やらざるを得ない、が正解ですが

作り方はこちらです


切って並べるのは、私がやりましたが
他は全部さくらにやってもらいました


コーヒーは虎吉さんに淹れてもらって
至れり尽くせりです


あっという間に完食

🍓がさっぱりしてるから、ついつい
パクパク食べてしまうんですよね

「さくら、もう一人で作れるね
」

と、虎吉さん

私が
母のお手伝いをするのが好きだった様に
娘のさくらも
私のお手伝いをするのが好きな様です

こどもはみんな
ママが
だいすき
お手伝いをするのが好きなのも
あるかもしれませんが
大好きなお母さんと
ゆったりとお手伝いをする、その時間

それこそが、よき
そして私の作っていたレシピを
将来さくらが結婚して、その家族に
作っていってくれたら

そんな母親冥利に尽きることは
他にありません
ふと、自分がそうなのだから
天国でさぞかし母は喜んでくれている
だろうと思い
先程、仏壇に手を合わせました

父とは病気のせいでうまくいかなく
なりましたが
よき妻であり、よき母でした

自分が同じ立場になり改めてそう思います
母と同じ様にはいきませんが

私もガンバッテマス

今日の夜は、子供たちのリクエストの
母のコロッケを
さくらと作る予定です
