じゃこ菜飯
最近よくやりとり
させてもらっている方から
こちらのレシピをリクエストして頂きまして
めっちゃ簡単なんですが笑笑
アップさせて頂きますね〜
今はスーパーにも大根やカブが葉っぱごと
売ってたりしますよね
大根は産直市とかですかね
その葉っぱ、我が家はもっぱら炒めて
ふりかけみたいにして食べます
塩をしっかりするので日持ちもします
まず、葉っぱをしっかりめに茹でます
茹でてみじん切りにします
塩を振ってしばらくおきます
水にさらして、アクをとります
胡麻油に鷹の爪を入れて
(いつもは子供がいるので入れれませんが)
ちりめんじゃこを
カリカリになるまで炒めます
よく洗った菜っぱを絞って入れ
水分が飛ぶまでしっかり炒めます
塩加減がどれだけ残っているかで
味付けも変わってきますが
塩気がしっかり残っている様なら
そのままでもいいし
足りない時は塩や醤油で香ばしさを
出したりします
ご飯にかけて食べるので結構辛めで大丈夫です
仕上げに胡麻をたっぷりと
ちりめんじゃこでカルシウムも
取れますし、栄養的にもええですよね~
朝ごはんにもよく出します
後は炒飯にも使います
るるるの大根葉のレシピこれが
限界であります

どなたか、まだ大根葉のいいレシピあったら
教えて頂きたいです

ちっちゃいおじさん

頑張って作ってみて下さいね



いつもご覧頂き、感謝します!
よく登場する♡るるるのmy Pick