2日目行ってきました。
収録回とのことでした。
7月2日の朝のエンタメニュースは
1日目1部の映像だったようなので
2日目2部の収録とはDVDかしら?
衣装は1日目と2日目で違うのかと思っていたら
1部と2部で変えてたようですね。
つまり回の衣装はニュース映像と同じでした。
~席~
引き当てちゃいました~

400レベルでした。
チケット交換直後は凹みました~
もしものアリーナ用に用意してきた超厚底サンダル捨てちゃおうか
なんて思ったりもしたけど...
他にお仲間(一次当選で400LV)たくさんいることがわかって
気を取り直しました。
気を取り直してみれば
きっとこれは
チャンミンの突き放し作戦なんじゃないか?って妄想始まって...
TONEツアーまでは、
本能のままに逢いに行ってましたが、
引っ越しを機に自粛していてから
チャンミン拗ねちゃって
「逢いにきてくれないならいいです。遠くで僕を見てればいいです」って
突き放しのお仕置きされちゃってるんじゃないか~って

着席してから開演までの間にそんな妄想して
M心くすぐられ
幸せ気分になってました

昨日と反対側(チャミ側)のやや舞台寄り。
メインスクリーンが全部見えたし
チャンミンの顏が昨日より近くで見れたし
楽しめました。
~ステージ~
MISSION1
歓声で東方神起を登場させよ
昨日は、
バクステにニセ東方神起が登場したあと
本ステに本物が登場しました。
今日もバクステはニセだと思っていました。
バクステに登場した2人を見て
「髪形似せてるけど小さいね~」
な~んて思った私は大バカです。
今日は本物でした~

トークでは
ANDROIDの紹介で
ユノが流暢に、みなさんがノリやすい曲だみたいなこと説明したあと
チャミが「ちょっとだけ説明を追加すると」とことわって
「ダンスがものすごく激しいから
パフォーマンスやる2人も気持ちいいけど
2人よりは、見るみなさんのほうが
もっと気持ちよくなる曲だとおもいます」
って言ったんです。
1日目2部のチャミは
「やってる僕たちは大変だけど、見てるみなさんのほうは気持ちいい」
自分たちは気持ちよくないみたいな言い方してたけど
マネージャさんに注意されたかな

言い方変えたな~って思いました。
ユノも「優しいね~チャンミン今日」って言ってました。
ミッションについては
ユノが
「(ミッションは)大丈夫じゃないんだけど頑張ってみます」
って言ってました。
MISSION2
マネキンをコーティネートせよ
今回のテーマは
好きなアーティストのコンサートに行く時のコーディネート
審査員の抽選はユノがやりました。
また200LVの方が選ばれました。
(200LVじゃなかった回ってあるのかな?)
2人とも「好きなアーティスト=東方神起」をイメージして作ってました。
ユノは「個人的に東方神起っていうアーティストが好きで
ビギストになりたい」って言ったんですけど
2人ともビギストじゃなかったでしたっけ?
チャンミンは借りるのに時間がかかって
通路を一度戻ったりしてました。
チャミらしい。
ユノは
TONEツアグッズの赤Tシャツを
下から白Tがのぞくレイヤースタイルにしたところがポイント。
頭にビギタオルと靴の白に合わせた白帽子を被り
「ありがとうTVXQ」「ゆのLOVE」と書かれたうちわと
ファンライト1本持たせ
おしゃれにキメたスタイル
「ファンライトは1本で十分!」と力説してました

チャミは、
コンセプトは
"東方神起のことが好きな
ウルヴァリンの魂を持っているファン"
トラのかぶりものの上に、
ビギイベグッズのサングラス型写真立てを乗せ
TONEツアグッズのリバーシブルバッグを持たせ
シャツを羽織り
ビギタオルを腰に巻き、
(夏だからプールから来たという設定だそうで、
昨日の2回目のプールネタを引っ張ってました)
ペンライト8本を指の間に挟んで腕をクロスさせて
X-メンのウルヴァリンのポーズ
「ファンは見られたいんですよ!
実際に見られる確率は高くないですが、
見られたい強い意志が入っている、ものすごく熱いですよ」と

ファンの見られたいという強い意志と情熱を表現したスタイルでした。
チャミの力説っぷりが面白かった~
ユノは残念ながら3点と2点があって、20点。
チャミは満点でした~!
ユノ、ショック受けてました

審査員はきっとチャミペンに違いない
という声がちらほら聞かれましたが果たして?...
チャミ、サングラス型写真立てのこと、
前が見えないから無駄です!って

サングラス双眼鏡を双遠鏡って言い間違えたりしてました

チャンミン今の口癖は
「Yes」かしら?
最近「Yes!」って多くないですか?
MISSION3
感性を研ぎすませ
どっちが高級か目利きクイズ
1問目 ワイシャツ
ユノは、カラーが固くてしっかりしてる点と
袖もしっかりしてるからという理由でBを選びました。
「高いのは手作りなんですよ」と、でも見分けることはできないそうです

チャミも、ユノと同じように感じたけれど
オレが着るんだったらどっちを着るかと考えてB
を選びました。
カラーが固い方が好きなんだそうです

おぼえとかなきゃ

正解はAで、2人とも×でした

チャミはタグを見てブランドチェックしてました。
お高い方は有名ブランドだそうですが
知らないブランドだと言ってました。
値段聞いても納得いかないと言ってました

ユノ、昨日も全部外れたそうで
僕は庶民だと凹んでました。
2問目 陶器のお皿
ユノはB、チャミはA、
チャミは沢山の量を盛りつけられるからという理由でした。
正解はA
ユノまた凹んで
でも
「庶民のユノが好きでしょ?」
「ぼくはBが好きですよ!」
って可愛いこと言ってました。
MISSION4
サプライズな特技を披露せよ
密かなチャンミンショー
「タイトルがどう考えても派手過ぎで嫌です」と

初めてマネージャーさんにクレームつけたそうです
「ムリだっつったんです」って

チャンミンが前にギターにハマってたときのこと
ちゃんと聞きたいと思っていたんですけど
少し話してくれました。
安いギターを買って練習したけど
音が綺麗ではなくて
すぐに飽きちゃったんだそうです。
プレゼントのギターはちょっと高いギターで
音が違うんだそうです!
「お金で音が違うって切ないけど事実なのどうしますかね~」って
ふんふんしながら、ちょっと甘えん坊な感じで~
かわいかったです


はじめは超有名な曲だと思って自信満々で曲紹介してたらしいけど
知ってる人が少なくて弱気になってしまったそうです。
ミンシルさんが
「知らなかった人は、チャンミンさんのおかげで
こんな名曲を知ることができたという喜びを感じてもらって...」
みたいなこと言ってフォローしてくれてました。
私も知りませんでしたが、
音楽好きの間では超有名だけど
誰でも知ってるタイプの曲ではないのかな。
チャミ緊張のせいか
「学生時代に先生に怒られた事より...」って言うところを
「学生時代に先生に怒ったことより緊張してます」って
間違っちゃいました。

収録回だから「ミンシルさん!訂正してあげて~」と心で叫んだけど
ミンシルさんスルーでした

弾き語りは
間違えたとこあったらしいけどわからなかったです。
上手でした~素敵でした~


ミンシルさんが
「これからも密かなチャンミンショーやってください」って言うと
「チケット高くなるかもしれないですよ」
とチャンミン。
高くなってもいいからやってほしい~

ユノシェフの「HOっとキッチン」
野菜ビビンそう麺
今日も楽しかったです~

エプロンの仕方とか、
料理してるときのちょっとした腕の振り方とか
盛りつけ方とか
こだわりっぷりとか
料理中にかかるファンからの声援への応え方とか
MOCO'Sキッチンに対抗できるんじゃないか!?

と思っちゃいました。
MOCO'Sキッチン知ってますか?
「ZIP!」の1コーナーで、
速水もこみちさんが
料理するときにの手つきやら仕草が
いちいちかっこいいんだけど
それが
普通の人には無駄と思えるような動きだったりして
例えば、フライパンを取り出すとき
両手で両端軽くもってクルリと一回転させてからコンロに乗せるとか

それが見てて楽しいんですよね。
演技か自然かわからないけど。
自然だとしたらナルシストなんでしょうね~
速水もこみちさん苦手だったけど
すっかり見直してしまいました。
ユノの料理ショー、ウケるとおもうな~
新たなファンを獲得すること間違いないと思います!
試食はチャンミンでした。
味はバッチリだったみたいです。
でも、味さえよければいいというチャンミンには
見た目を考えた盛りつけは食べずらかったようで
野菜が邪魔って。
あと、キッチンが汚いって言ってました

キッチン汚いと言われたユノ
「理由があります!ワイルドだから。ワイルドだろ~」と
すぎちゃんネタしてくれました

MISSION5
Bigeastに感謝の気持ちを伝えよ
~ミニライブ~
BREAK OUT!
ANDROID
ウィーアー(バクステへ移動)
時ヲ止メテ
Talk(本ステへ移動)
Weep!
汗びっしょりのチャンミンが美しかった

腕まくりしてる袖が下がってきちゃって
ユノパートのとき上げようとするんだけど
汗のせいか、なかなか袖があがらなくて
手伝ってあげたくなりました

~開演前の注意アナウンス~
開演直前に"絶対に"お守りいただきたいこととして特別アナウンスがありました。
「公演中イベント内容によりどんなに感情が高ぶったりしても
自分の席を離れることは絶対しないでください......」
昨日の2部の200LVやバクステ周囲は
後ろのほうから前に移動する人いっぱいいたし
タッチが激しくて危険な場面があったためだと思われます。
会場からは「感情が高ぶったり」のくだりで笑いが漏れましたが
アナウンスが終わると拍手がわき起こりました。
ミニライブの前にもミンシルさんから注意がありました。
そして
注意は守られました。
席を離れる人はいなかったと思います。
タッチも、SPもガードしていたし
皆さん我慢してました。
でも
やっちゃう人はいるんですよね~
SPのスキを突いて
通り過ぎた背中をタッチする人が出はじめて...
雪だるま式にタッチする人が増えていきました。
最後の移動で、ステージに戻る直前のチャミは
昨日と同じぐらい強くバチバチとタッチされてたように見えました。
気になったのが
タッチした人たちの笑顔
触りたくて触ったんだから笑顔は当然なんですが...
私からは見えなかったけど
チャンミン嫌な顏していたそうです。
そもそもチャミペンなら
チャミ嫌がる事だって知ってますよね?
でも、ファンサービスのためにタッチを許してたわけで
本心は嫌でも進んで笑顔で許してくれるなら
私も思い切ってタッチさせてもらっちゃいたいと思うけど
前日タッチのシュミレーションしてたけど
注意があって(触るなという注意はなかったんですけど)、
好きな人に嫌な顏させてまで
自分の欲を満たしたいとは思わないというか
チャミの目に指がもし入ったら?
私は我慢します。
罪悪感が混ざって自慢できることじゃないですね。
チャンミンたち、通路を歩くの
怖いんじゃないかな?って感じました。
上から手が伸びてくるので恐怖感あると思うんです。
チャミに嫌な思いさせたくないです。
タッチした方々のはしゃぎ方を見てて
こんなこと思って
思わず書いてしまいました。
次は神戸ですね~
これからTVにもいっぱい出てくれますね。
楽しみです。
TV出演ラッシュの前に、今までの録画を整理してたら
6時間もかかっちゃいました

これからビギイベのニュース映像キャプ取りたいと思いま~す
