【レポ】a-nation東京8/27〜他アーティスト(ほぼX Japan)編 | (旧) tocoringCafe - My Sweetheart Changmin

(旧) tocoringCafe - My Sweetheart Changmin

Here we will exhibit my library of Changmin, capture, GIF, videos, and other work.
Changmin is my best treasure. Changmin is my muse.
東方神起のチャンミン大好きです❤

会場へ入ると

倖田來未さんが終わった後のインターバルの時でした。



音譜



TRF

知ってる曲ばかりで、ノリノリ!

ダンスも上手いし、一気に気持ち盛り上がりましたー♪♪♪

$Treasure ~ tocoringCafe Blog-会場1



音譜



X Japan

白いピアノ登場???

ツイに「YOSHIKIのピアノ」のつぶやき!



私、すごく嬉しくて

なぜか涙が出て、止まらなくなっちゃいました。

最初から最後まで泣きながら

でもノリノリで一緒に歌って応援してました。



20代のころ

インディーズ時代の彼らが好きで良く聴いていたんです。

ライブビデオも何度も観ました。

でも、生で見たことは一度もありませんでした。



私、YOSHIKIと同年代。

バンド経験があって音楽に詳しい友人から

「超速で凄いドラムを叩くやつがいる」と教えてもらったのがきっかけ。

$Treasure ~ tocoringCafe Blog-ドラム水しぶき

彼らがちょうどメジャーデビューするあたり。

私、社会人になったばかりで、

なのに、フリーのメイクアップアーティストなんて背伸びしたことをしていたので

今までの人生の中でも、とてもヘビーな時期だったんです。

そんな時にすごい!と思わされた人たちで好きだったし、

いろいろ身近に感じる部分もあって

ちょっと思い入れがあるバンドなのです。

でも、ファンじゃなくて恋人じゃなくて友達。

YOSHIKIの行動とか言動とか、ナルシストぶりとか、

なんとなく考えてることわかっちゃう気がして

共感と愛情をもって

「またバカやって、クスッ^m^」みたいな。

YOSHIKIの女になりたいと思ったこともあるけどね^^

Treasure ~ tocoringCafe Blog-ピアノナル

私のTreasureの1つです。

そんな彼らが、自分が行く27日に登場してくれたことに

また勝手に意味を感じて感動してしまいました。


(セットリスト)
1.Forever Love
2.Rusty Nail
3.紅
4.Born To Be Free
5.X


歌詞忘れてたけど、一緒に歌いました。

両腕でX作って飛びました。

ヘッドバッキングやってる人たち見て、感動しました。

ドラムは破壊しなかったですね^^

でも、ピアノの上には寝たんですね。見えなかった^^;

Treasure ~ tocoringCafe Blog

LUNA SEA の SUGIZO が正式メンバーになっていて

ギターとバイオリン担当

SUGIZOに逢えたのも感激!!

Treasure ~ tocoringCafe Blog



ごめんね、チャンミン!

浮気じゃないのよ

心の友なのグッド!

チャンミンは恋人だからねラブラブラブラブラブラブ

チャンミンに巡り会うまで

私にもいろいろあったんだもん。

でもね、でもね

23歳のあなたに対して

倍近く生きてて、

より経験積んでるはずの大人の女に

すごい男だって認めさせて

夢中にさせてるんだから

あなたってほんとすごいんだよ!

って言ってみたい^^



音譜



浜崎あゆみ


あゆの登場とともに

東方神起がトリだとわかって

チングと目を合わせて驚いて目

興奮しましたアップ

あゆのパフォーマンスについては

ごめんなさい(><)あせる

知ってる曲が無くてノレなかった。

デュエットが多かったです。

でも、女王の貫禄感じました。

$Treasure ~ tocoringCafe Blog-エイネあゆ








・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



X Japan の話をもう少し



「K-POP素晴らしい。尊敬に値する」
innolife

X Japan は10月に初の韓国公演を行うそうです。

14日、東京で開かれた大規模なロックフェスティバル『サマーソニック』で

「K-POPは立派」とし「韓国のミュージシャンたちが、非常に熱心に努力しているのが見える。尊敬に値する」

「音楽界には近道というものはない。努力なしに、ある日突然有名になることはできない」とし

「今日の成果を成し遂げたK-POPミュージシャンたちの努力は尊敬に値する」と発言したそうです。




ユノが好きなアーティストの1つ

ユノが選んだ「雨の日に聴きたい音楽」4枚目のアルバム

X-JAPAN[Star Box]


$Treasure ~ tocoringCafe Blog-X Japan Star Box


"僕が好きなアーティストのうちの1つです。僕が中3の頃か高1の時、

ベースを弾く従姉がいたんですが、このグループのファンでした。

僕はその従姉の影響を受けてロックが好きだったんですよ。

でもこのアーティストの音楽は ロックっぽくなかったんです。

'Endless Rain'ではより一層そうです。

この歌は本当に切なげに歌う感じが余すところなく入れられて、

それが本当にX-JAPANの魅力ではないかという気がしました。

彼らの歌は大衆的ながらも非大衆的なので良いです。

天才だけど時代を先んじようと努力する姿も見習うだけのことがあります。

東洋的な感じと西洋的な感じを同時に現わそうとしたという点で、

当時のバンドが見せることができる魅力をすべて持っていたと思います。"



ユノの分析、素晴らしい!




おすすめの曲

YOSHIKIのピアノに惹かれた方は聴いてみてください。

インディーズ時代からの曲です^^

「Unfinished」







(動画と画像はお借りしました)