通院日。


今日は2回で血管見つけられた。

「痛くないですか?」って言われるけど

針が刺さるんだから痛いのは当たり前で…。


血液検査の結果が良くなってて

今後どうする?って聞かれたけど

もちろん続けます。

辞めて再発したらそれこそ後悔してもしきれない。

やれるだけのことをやっていきたい。


仕事でものすごいストレスを感じてて、

多分メンタルだけじゃなく体にも悪いんだろうなと思います。


相手のモンスターは前職で同僚を辞めさせたらしい。

今の職場でも気に食わない人は外堀を埋めて埋めて埋めて埋めて

村八分にできる自称メンタルが弱いメンタルモンスター。


負けたくないけど負けそう。



GWが終わり、2ヶ月以上祝祭日が無い日々のスタートですガーン

毎日毎朝「今月で辞めます」「来月で辞めます」「年内で辞めます」のどれを言おうかどうしようか迷って結局言えずに終わるという事を繰り返してます。

間違ったことはしてない自信はある。
でも結局何かを訴えたり周りの同情を買った方が勝ち。
それを痛感してるこの半年。

出社拒否できるならしたい。

私が辞めたら困るだろうな。
とにかく私だけ仕事量が多い。

割に合わないと思いながらも、慢性的な人員不足で今自分が辞めたらみんなが大変になるという気持ちだけでずるずる続けてる。

経済的な面も大きいのだけれど。
でも私より楽してる上司は私より年収が50万も上だということがわかった。
月に4万以上。
正直やってらんないって思った。

娘に車とグランドピアノ買ってあげたい。
年収があと50万多かったら車は3年で買えたな。
グランドピアノは5年で買えたな。
もうとっくに買えてたな。

iHerb

 

以前から色々あったわがままなベテランパート。



103万以内で働きたい。

との理由で去年は7月から調整のため週3出勤となりました。

(契約は週5です)

半年でもう調整が必要なんて初めてのこと。

キャリアも一番長いので時給も1番高く

有給付与日数も多分MAXなんでしょう。


なのでざっくり計算したら最初から週4勤務にした方が

ちょうどよく103万以内になりそうなので

週4契約にたら良いのでは?と提案したところ難色を示し……。


次の日自分なりの計算をわざわざ紙に書いて説明してきました。

年末年始、お盆休み、GWなど休みが多く月の勤務日数が少ないところ休まず働き、祝祭日が少ない勤務日数が多い月には休みを入れる。

月々の給料を平均的にしたい。とのこと。

大変な日が多くなり、同時に人員過多の日も多くなる。


勝手すぎないかな…。


何を言っても聞く耳を持たないので勝手にすれば良いと思いそれ以上は何も言わないことにしました。それが去年の12月。

4月の契約更新でも週5のままはんこを押してました。


そしたら先日「調整の話はどうなったのか」と言ってきました。

この人は何を言ってるんだろう?と思いましたね。

「週4を勧めたのに納得できなくて週5のままにしましたよね?」って言いました。


その後私の上司にも同じ事を話したそうです。


自己都合の休みは欠勤となり、

契約した勤務日数の8割出てないと翌年の有休は付与されません。


色々考えて契約しましょうねって話です。

今までも悪いようにはしてこなかった。

有休も2年以内に良い感じに使うようにして消えないような配慮もしてきましたがどうぞご勝手にって感じです。


その人のせいでずっと胃が痛い。

私が何をしたんだろう。

ただ一生懸命働くっていう気持ちはないのかな?

計算ばかりして楽しい?