「東京タワー」、特にジャニーズ好きでもないし不倫物自体も興味ないし見てませんでした。


でも突然私の目の前に現れたジャニーズ沼。

30年ぶりの。


夜布団に入ってから何となく見てたTikTok。

「人志松本の酒のツマミになる話」の切り抜きがたまたま流れてきて

そこに出てスタジオの空気を全て自分のものにしてたのが

TravisJapanの松田元太くん。


存在は知ってましたよ…。

YouTuberの水溜りボンドが好きなのでそのメンバーのカンタがTravisJapanののえると友達で動画でコラボしたりしてるので。

なので、TikTokのその動画が流れてきた時も

「のえるのいるTravisJapanのメンバーかー」

「前にもこれに出てたなー」

「その時も面白かったなー」

位の感覚でした。


その動画を最後まで見たらそれに関連した動画がどんどん流れてくるようになって、その中に「東京タワー」の最終回の前のラストシーンが流れてきたんです。


松田元太くんがMEGUMIの働くスーパーに来て告白するシーン。


衝撃でした。

ギャップが。

バラエティ番組でのキャラクター、TravisJapanでの弟キャラ、ダンスのスキル、俳優としての演技力。


それが6月10日です。

その次の日に娘と2人で水溜りボンドとTravisJapanのコラボ動画を復習し、松田元太くんの存在を再確認し、娘は「何で急にこれ見てるの?」って不思議そうでしたが、その日のうちに2人で思いっきり松田元太ファンになりました笑い泣き


その後女子大生の娘は大学のジャニーズファンの子から色々教えてもらったり話を聞いてもらったりしてきて

「顔から入ってないなら箱推しになるよ」

と断言されて帰ってきました笑い泣き


娘と2人で「それはないよねー。松田元太が好きなだけだもんねー。あとのえるも好きだけど、他のメンバーは顔も認識できないし、名前も一致しないしね。ね?」

と自信満々笑い泣き笑い泣き


ところがそこから10日程経った今、しっかり箱推しです✨

いつの間にか。


もちろん「東京タワー」は最終回のみ見ましたよ。


私のファンとしての最終目標は「実物を見る」です。

一応全員に会ってきました🤣


コンサート、舞台、トークライブ等。

でもジャニーズってどうなんですかね?

ファンクラブに入ったらチケット取れますか?


ジャニーズファンになってよかったと思うこと。

「露出が多い」いっぱいテレビや雑誌に出てくれる。昨夜のMステも見ました。

「ファン層が厚く広い」若い子は編集が上手いのでいい感じの動画をすぐTikTokに上げてくれる。年齢が上がると今度はマメに上げてくれますね。

毎日いつでもいろんな推しを見れるのが幸せですね。


でも30年位前にデビュー前のKinKi Kidsを知った時の衝撃の方が大きかったかな…。

ちなみに光ちゃん派。「推し」なんて言葉も無かった時代ですね。

その時はTikTokもYouTubeも無かったからね。

デビュー前だからファンクラブもなくて情報局に入ったり。

ジャニーズの運動会も行ったなー。東京ドーム。


さらにその7〜8年前かな?

光GENJIファンだったし、はまる素質は持ってた自覚はありますニヤリ

キノッピー(内海光司)が好きでした。

今もジャニーズにいて、奇跡の50代みたいに言われてますね。


楽しい日々が始まりましたおねがい

娘と一緒だからより楽しい♪


※今はジャニーズ→STARTO ENTERTAINMENTですね。



医師や看護師に代表される医療従事者の守秘義務って具体的にどこまでなんでしょうか。


家に帰って「こんな患者さんがいてね」はOK?

名前や詳しい病名や症状を言わなければOK?

患者本人に会うことがない人にならば開けっぴろげに話してOK?


職場の同僚にご子息が医療従事者の人がいてよく話題にしてて気になったので。

病名と病状と今行ってる治療内容を話すんです。

この前は「乳がんの患者さんで、花咲乳がんってわかる?海老蔵の奥さんがなったやつ。匂いがすごいんだってね。もう治らないんだけどその匂い対策で手術したんだって。その患者さん担当するの辛いって言ってて…」

とか。

アウトですよね。

そもそも海老蔵の奥さんが花咲乳がんだったって事も本当かどうかもわからないし。


そういえばその人、キムタクと工藤静香の2人の娘がまだ芸能界に入ってない小さい時に「2人のどっちかがダウン症で静岡の子ども専門の病院に入ってるんだって。親戚が見たって言ってたから確かだよ。」

とか。

真偽の程も定かではない週刊誌の噂レベルの話を真実かのように話すタイプです。

実際間違った情報だったわけですからね。


なんか聞いてて嫌な気持ちになります。


そういえばMRI以降ブログ書いてなかったなと思ったので久々のブログ。


ほぼ毎日インスタは上げてるのでそこまでのご無沙汰感は無かったです。


MRIの結果は大丈夫でした✨

先生も最初から心配ないだろうけど、と言いながら一応やっとこうという感じの検査だったんですけど、絶対大丈夫は無いから内心ドキドキ…。

良かったですニコニコ



手術後、10キロ位体重が増えていて、ホルモン治療の副作用とあとは単純に中年太りかなーなんて思ってました。

先生からもなるべく痩せるようにとは言われていましたが、最近血液検査の結果も良くてそこまで「ダイエットしなきゃ!」という気持ちもなくて何となく現状維持…。


でもこの体重増加、単なる肥満じゃなかった。

多発性子宮筋腫で一番大きいものが9センチ程で似たようなのが5個以上あるとのこと。

それが臓器を圧迫してて同時にお腹もぽっこり。

ぽっこりというか普通に妊婦さんみたい爆笑

妊婦の時も5キロも太らなかったのにね。

頻尿だったり、ちょっと体重が減ってもお腹の膨満感が無くならなかったり、食事もちょっとしか食べれないのは子宮筋腫のせいもあったんだね。


先生は今のところ生活にそこまで支障は無いから手術の必要は無いし、年齢的に閉経も遠くないので今のままでいきましょうと…。

私自身、手術は怖いし避けたいけど、普通に生活に支障をきたしてるような気がするんですが…。


でもさすがに子宮筋腫だけで10キロは無いだろうから、ダイエットはしなきゃいけないと思ってます。毎日思ってますよてへぺろ