こんにちは toco です。
いつもご訪問頂きありがとうございます![]()
今日どうしてもやりたいことがありました。
世界同時瞑想![]()
世界同時瞑想を呼び掛けている方々が
おられるのですが
時差の関係で日本だと11月11日11時11分には
ならないのですよね![]()
やっぱり自分軸で行こう![]()
と決めて今回は神社での祈りを込めた瞑想をしました。
もちろん日本時間の11時11分
ここは
「天神垣神社」(あめのかみがきじんじゃ)
時間ギリギリに行ったのですが・・・
ダッシュでこの階段を上がれたのは驚き![]()
とても凛々しい狛犬さん![]()
静かな住宅地の中にあり自然に囲まれてる。
だから
風の音
鳥の声
葉が落ちる音
全てに感覚が行き届きます。
時間ギリギリなのでさっそく参拝。
なんて気持ちのいい空。
友達と目を閉じてしばらくすると・・・
ぶぉわぁ~っと
大風が吹いて
「ん?誰か来た?」
二人して感じました。
誰もいない・・・![]()
地球と宇宙の平和を願っての瞑想を終えました。
この神社は初めて来たんですが
以前この辺りで夜空に閃光が無数に見られ
どこかの神社に降りたと読んだことがあって
もしかすると???
と思って来てみました。
ここには
本州では唯一の石馬(国の重要文化財)が保存されており、
地元では、石馬大明神とも呼ばれてきました。
石馬が保管されている蔵の近くには石馬の記念碑が設置されています。
古墳時代の物って・・・![]()
現物は問い合わせないと見せては貰えませんでした![]()
これも古い物。
そして今日のお楽しみであり
1番の目的が
今年に入って
毎月変わるパフェを全制覇するべく
通い続けております![]()
これがラストになるか
もう一つ出るかはオーナーの気持ち次第![]()
イチゴから始まって
イチゴで終わるかな![]()
神社からほど近い
「天の真名井」
「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」
今日も最後までお読みいただきありがとうございます![]()
tocoの有料記事
知って損はない医療の話+ナースどきどき体験②+病気ではない来客











