こんにちは toco です。
いつもご訪問頂きありがとうございます
久しぶりのブログです
Facebookやインスタは時々あげていましたが・・・
前回の投稿でも書いたように
自粛や両親の介護のことに集中していました。
その事に向き合う時間は
決して無な時間ではなく
自分を見つめ直すのにとても有意義だったと
思います。
外に気が向きすぎると
やっぱり両親に穏やかに接することが
出来なくなるのですよね
収入が激減してしまった事や
やりたくて始めた事が出来ない事に
気が行くとどこか表情も硬くなるのが分かります。
新しく始めたい事が見つかっても
また進めない事態がおこったり・・・
現実を生きているという事は
その葛藤を冷静に見つめないといけないのですね。
あたふたすると
同じ事象が繰り返されるんだなって事も
わかりました(笑)
人生は経験すること学ぶこと
これが面白いんですよね~
もちろん出来る範囲での学びも続けています。
この2ヵ月学んだことは
今後投稿していきますが・・・
自分を見つめ直すのに
外に気を置くのではなく
外のことを冷静に見て調べて
または体験して判断することが
大切だと感じています。
何でもやってみなきゃ分からないし
行ってみたり入ってみないと分かりませんからね。
また一つ一つ書いていきますね
前回の投稿ではじめた「カリンバ」
Facebookで4日ほどあげましたが
5日目からの選曲に苦戦して
まったく投稿出来ず
あ~音楽の才能ないのか・・・
努力が足りないのか・・・
飽きっぽいのか
4日間の投稿をまとめた動画を見てもらえば
わかると思います(笑)
よかったら見て笑ってください。
次回からは別の動画に変わっているかも
そして良かったらチャンネル登録お願いしま~す
ご視聴ありがとうございます
そして
今日は射手座の満月ですね。
いよいよ
本当の自分で生きる覚悟が求められますが
今日から自分をしっかり浄化して
夏至までに自分を生きるを意識していくといいですね。
tocoも
両親のことでの流れがもう少しで
緩まると思っているので
ここから新たに自分を生きるにフォーカスして
少しづつスタートしていきます
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます