最近よく聞くのは
「時間がない」
というセリフ
確かに時間は誰にでも平等です
だからこそ
時間管理は必要です
特にトップリーダーであればあるほど
時間との勝負になります
残念ながら
一つの案件にはそんなには時間を
かけてはいられません
ですから、いかに
時間を管理していかなければならないか
リーダーにとっては永遠のテーマなのではないでしょうか
私はよく部下などには
一つの仕事を時間内にやってもらっていますが
ここにはポイントがあります!
それは時間の決め方です
本人のやれる(と思っている)時間と
こちらがやってほしい時間の差
がどれくらいあるか、が問題になります。
この差をいかにしてうめていくか
ここが時間管理の醍醐味になります。
しっかりと話し合い制限時間決めていけば、
かなりの時間短縮になります。
それによって自分の時間にも反映され、時間を有意義に活用できます
続く・・・