昨夜、旦那が社員旅行の日程を話して来ました。
数週間後です。
会社から家族分は補助が出ないので、
数年前から参加は旦那一人。
正直羨ましい…
子供達と泊まり掛けで旅行にでも行こうかしらと
皆が寝静まった真夜中に、
健保の補助が出る旅行会社のデジタルパンフレットをパラパラ口笛
USJ行ってみたい!
長男の好きな新幹線で!!
次男はずっと抱っこでもこの際頑張る!!
宿は…小学生でも添い寝okなの!?
補助使えば添い寝じゃなくても少しお得!?

もう脳内シミュレーションは万全爆笑
直近だけど何とか申し込み出来そうラブ
お金は…頑張って働くー!!
もう眠いから申し込みは明日しよルンルン


翌朝…
子供達の習い事のイベントがある日だと思い出すびっくりハッ
旅行計画は終了キラキラ

でも、少し案を出すだけで却下してくる旦那がいないので、
思う存分に計画建てるだけでも物凄く楽しかったですてへぺろ

USJは旦那が居るときに行きなさいって事かな。
すぐ却下されそうタラー
値段もはね上がるしキョロキョロアセアセ
鼻風邪が治って5日。
今度は不機嫌からの発熱ガーン
夜中に急に熱が上がったせいか嘔吐ガーン
次男初めての事に大泣きアセアセ
何事かと飛んできた旦那あしあと
シーツを剥ぎ取って次男を拭きつつ、
抱き抱えて落ち着かせて。
オロオロして指示待ちの旦那にはホットタオルを用意してもらう。
次男の服を脱がせてを一通り拭う。
一旦旦那に次男を預けて服を着せてもらっているうちに、
汚れ物(私含む)を片づけ。
私『汚れたから着替えてくる。次男の下着着せて』と次男を任せたら、
旦那『え!?俺がやるの??』
…私汚れてるからまた次男汚れるよ?じゃあ汚れ物片付ける?
と思いつつ掃除し始めたら、
納得したらしく文句言わなくなりました。


そんな中スヤスヤと熟睡する長男照れ
長男まで起きてきたら大騒ぎするだろうし、
寝顔見て癒されました照れ

朝一で病院に予約。
なんとか9時台に空きがあって受診出来ました。

今回熱だけなので、
突発性発疹の可能性大ハッ
違った時の為にまたまた抗生剤が処方されました。

抗生剤、うちの次男はペーストにすると全くダメです。
ペーストにしたら素早く飲ませないと苦味が出るお薬だったので、
あともう少しの所で苦味の洗礼を受けて嫌がりました。
口も大きく開けないので、
直接粉を流し込むのは難しい。
そこで指先に薬を付けて舌の上に乗せたら大成功。
少量なので甘いまま飲み込めましたキラキラ
回数が増えるけど、喜んで口に入れてくれる。
その後にシロップの薬を飲ませると、
抗生剤が口の中に残らず、
その後の麦茶も嫌がらずに飲めました。
暫く旦那には任せられないなー。
なぜなら旦那には抗生剤をペーストにしたら素早く飲ませないと苦味が出るって伝えたのに、
しっかり水が混ざるまで捏ねた後に与えていたから。
もちろん次男反り返って一口目で許否えーん
何 を 聞 い た ら そ う な る ??
旦那『飲まないよー。どうしよー?』
と投げ出してきたので一言。
私『頑張ってーウインク
バタバタ忙しそうに洗濯食事の片づけをしてたら、
代わってくれないと理解したのか、
旦那『お母さん薬飲ませてくれないって』
と再チャレンジ。
旦那『飲まないよー。』
まだ言うかえー
交替してシロップでまず落ち着かせて、
交互に少しずつ飲ませたらあっという間。
君も保護者なんだよー。

次男、夕方になって38.5℃以上のまま。
突発性発疹なら2~3日は高熱のままらしい。
早く良くなりますように。
暑い日や涼しい(寒い?)日にやられて、
次男鼻かぜひいてます。

熱は半日で下がってもう2週間近くはな垂れタラー
抗生剤が処方されたけど
上手に飲ませられない。
逃げるけど戻ってきては口の中にペーストを塗りを繰り返してます。
上手い方法はないものかー。
長女みたいに嘔吐しないだけましなのかなえー

最近、行ってらっしゃいのバイバイ、
食べ終わると『ごう』と言って手を合わせ、
ボール取ってきてと言うと取ってくる。
おはようの『おあよ。』
玩具のバスケゴールにシュートからの拍手。
『やだやだー』と首をふる。
ベビーベットに自分で登り降りする。

絵本は新たに
『きゅっきゅっきゅ』
『いないいないばぁ』の音が出る絵本がお気に入りに。
辛うじて物語を聞いてくれる程度です。
他の本は紙廻りがメインなので、
物語なんて読めません。

上二人は大きいけど、
次男に読み聞かせる体で子供達に読んでると、
食いつくのは長男長女のみ。
次男は隙間に積み木詰めたり、
引き出し漁ったり口笛

時々長男が興味出そうな小説を見つけてきては朗読すると、
決まって焦れた次男に中断されて、
続きは長男が読んでたりニヤリ
『カラフル』は長男にとって当たりだったらしくて、
2時間かからず読んでいました。

狙いが当たると嬉しい口笛

つい先日、
次男のハットを紛失しました。


これえーん
もう、優柔不断な私が吟味に吟味して、
店員さんも不審がるくらい取っては戻して選んだものだったので、
もうショックすぎショボーン
実は実家に忘れただけ!っていうのを期待してたけど、
その線は消えました。
悲しいアセアセ