「リゾーリ&アイルズ3」#9 スター | 人生にドラマを!~トコの海外ドラマ日記

人生にドラマを!~トコの海外ドラマ日記

海外ドラマ(主に米国もの)を中心に感想などを書き連ねます。
読書や映画鑑賞も好きなので、たまにそんな話もします。
一応それなりに気を使ってはいますが、レビューはネタバレを含みますので、何卒ご了承ください。

「リゾーリ&アイルズ3」です。

<#9 スター Home Town Glory>


3人兄弟の人気ストリートユニットの一人、リーダーで一番人気だったシェーン・フィネガンが何者かによって銃殺されます。シェーンはフランキーと幼馴染で、リゾーリ家ともつながりがありました。

悲しみにくれながらも、事件の解決に奔走するジェーンたちでしたが、今回はそれよりもリゾーリ家を揺るがす事件(?)が起きます。


ジェーンのお母さんアンジェラは、先日、新車に追突してきた妊婦リディアがかわいそうな境遇であることから、ベビーシャワーの準備をしたり、一生懸命面倒を見始めるのですが、ジェーンは気に入らないし、かつ、気が気でない。

なぜなら、リディアのおなかにいるのが、自分の弟トミーまたは父親フランクの子である、つまり自分の兄弟かもしれないし、甥姪かもしれないからです。そのことをアンジェラには絶対に知られたくないと思いつつも、自分やフランキー、モーラたちだけが知っていることに負い目も感じています。


それなのに、なんだかんだいってお人よしのジェーン、不本意ながらも成り行きで、彼女のラマーズ法のレッスンに付き合って、妊婦たちと一緒に呼吸したりして、まったくおかしな状況になってきちゃう。


リディアっていう女がまた、なんていうか、考えが浅いくせに頑固なところがあり、要するに周りをイラッとさせる雰囲気の持ち主で、ジェーンが「トミーかフランクか、どっちの子かハッキリさせるために遺伝子調査とかする気はない?」と持ちかけても「ない、興味ないから。」とかいいつつも、「アンジェラには全て打ち明けるつもり」とかいって、ジェーンをいちいち怒らせる。

ホント、ジェーンの心労が痛いほど伝わってきます。リディア、抜群の演技力ですね。


そして遂に最悪の言動に出るリディア。まぁ想定内ではあったものの、リゾーリ家のみんなは深く傷つき、親子の間はぎくしゃくしてしまいます。


モーラとジェーンはリディアを実家に送って、ジェーンは怒りにまかせてベビーグッズを投げるように片付けますが、リディアの母親をみて、若干リディアに対する同情心もわいてくるジェーンとモーラ。



人生にドラマを!~トコの海外ドラマ日記



一方、人気アイドルの死の真相は、シェーンの恋人だった女性タレントの死により、思わぬ展開をみせ、悲しい結末へと続いていきます。・・・


このドラマでは、兄弟や家族といったテーマがよく描かれますが、今回は、その悲しい側面と、それでも愛にあふれるリゾーリ家というコントラストが浮かび上がってきます。そんなところが、このドラマの一つの見どころであり、魅力でもあります。



▼本日もお読みいただきありがとうございます
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村