WOWOWドラマ「ザ・フォロイング」です。
http://www.wowow.co.jp/drama/following/
こちらのドラマ、連載開始時はサイコホラー、オカルト、スプラッター的な要素を多分に匂わせてましたので、私も「食事中要注意ドラマ」として警戒していましたが、物語が進んでいくにつれ、ドキハラ・サスペンスに移行(?)してきた感があります。
いや確かに現時点(7話まで鑑賞しました)でも充分にサイコサスペンスなのですが、「目を覆うような」ショッキングなシーンが連続することは少なくなり、一寸先がどうなるのか、むしろドキドキハラハラして「目が離せない」展開になってきました。
【ここからネタバレ気味】
これまで、殺人鬼ジョー・キャロルの息子ジョーイの誘拐を一つの軸に進んできた、というか遅々としてなかなか進んでこなかったストーリーが、新たな展開の軸に入りましたね。
ジョー・キャロルがついに野放しになってしまいました。
これ、展開としてはむしろ後退でしょ!
降り出しに戻るどこころか、悪化してるでしょ!
しかもお城(?)で待っていたフォロワーズの数の多さ何!?
害虫を一匹、退治しようとしてたら、脇からウジャウジャさらに湧いてきたみたいなうんざり感!
しかし今回、ジョー・キャロルの人間としての表情が見えたような気がします。
ジョーイに向けたあの表情は、殺人鬼ではなく一人の人間、父親の表情ですよね。
今までに見たことがない悲しげな笑顔だったと思います。
ただし。
ジョー・キャロルはこれまでも、その類いまれなカリスマ性と話術と優しげな表情で、人々を魅了し、信じ込ませ、翻弄し、フォロワーたちを獲得してきたわけですので、ジョーイに対する愛情さえ、信じられるものではありません。
▼ジョーの涙は信用ならん!という方ポチお願いします
海外ドラマブログがたくさん!!あります♪