【若干ネタバレあり】「スキャンダル」ファーストシーズンが終了!そして... | 人生にドラマを!~トコの海外ドラマ日記

人生にドラマを!~トコの海外ドラマ日記

海外ドラマ(主に米国もの)を中心に感想などを書き連ねます。
読書や映画鑑賞も好きなので、たまにそんな話もします。
一応それなりに気を使ってはいますが、レビューはネタバレを含みますので、何卒ご了承ください。

WOWOWドラマ「スキャンダル」、シーズン1が終わってしまいました。

しかし、来週から早くもシーズン2に突入します。


今回は大統領の最大の危機!がクリフハンガーかと思いきや、オリヴィアの魔法でそちらの方は解決!

そしてなんとファーストシーズンは、オリヴィアの事務所の新人、クイン・パーキンスのスキャンダルという、思いもよらないクリフハンガーで幕を閉じました。


まぁオリヴィアの事務所で働く面々は、みんながみんな、相当の過去のある人たちばっかりなので、クインだって何かはあるのかもしれないくらいには思ってましたというかそんな演出がチラリとありましたが、こんなキーマンになるとは!


ところで、今回の展開です。【ネタバレあり】


前々からここでは書いていますが、オリヴィアはやり手のフィクサーにしてはちょっと、恋にうつつを抜かし過ぎなところがあります。確かに人間の性(さが)、というか女の性ですよ、フォーリンラブというのは。

でも、彼女の場合は恋に弱過ぎです。


オリヴィアと大統領のファーストレディであるメリーとのやりとりを見て、メリーの方がよほどやり手のフィクサーになれるのではないかと思ってしまいました。彼女こそ本物の女優であり戦略家、もっと言えば本物の政治家です。彼女の容姿から、クリントン政権時代のヒラリーを思い出す人もいるかもしれません。美しく賢くクールな野心家。しなやかでしたたかな恐るべき「女」っぷりです。


それに比べてオリヴィアの優等生っぷりが目立ちます。

いえ、良い意味でも悪い意味でも、ですよ。

彼女は働く女性として、意外と優等生なのです。

確かに手腕は突き抜けていますが、大統領とのラブアフェアとなると、とたんにjust a womanになってしまう。


まぁ人間、何か弱みがないと面白くもないのだろうけどネ。


それにしても、スティーブンいい男ですね!

アビーが惚れるのもムリないゎ♪

とか思ってたら、アレアレアレ!?

シーズン2からスティーブンいなくなっちゃうの!?(未確認情報)

だとしたら、ごっつ残念~!!



▼オリヴィア、恋してないで仕事しろ!と思う方(?)クリック願います♪

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村


海外ドラマブログがたくさん!!あります♪