wowowドラマシリーズです。
有名なハリウッド俳優がテレビドラマに出演するという現象のハシリは
恐らくキーファー・サザーランドあたりではないかと思いますが、
いまや米国でも、テレビと映画出演における俳優の格差?は
かなりボーダーレスになってきているというか、
ドラマが継続的に世界各国でコンテンツとして配信され続けることを考えると
むしろ逆転現象が起こっているのではないかとさえ勘ぐります。
というプロフェッショナルでも何でもない私の憶測はどーでもいーとして。
「ザ・フォロイング」
ケヴィン・ベーコンです。
いまちょっと思ったんですが、英語をカタカナ表記にするのって
とても難しい作業ですよね。
followingをフォロイングですか、、なかなか悪くないかもしれません。
ケヴィン・ベーコンは、まぁ言わずと知れたハリウッド俳優ですが、
本作「ザ・フォロイング」がテレビドラマとしては初主演作だそうです。
フットルースの青年が、ここまで成長したかと感慨深いものがあります。
彼が演じるのは元FBI捜査官で今は依存症ぎみのくたびれた男。
なんだかすごい偉い人(確かFBI長官とか)の依頼で、
以前担当したカリスマ殺人鬼の捜査に加わることになります。
彼は以前の捜査で、胸を刺され、今はペースメーカーをつけています。
ペースメーカーつけてる割にはフツーにスマホとか操作してて、
あれ大丈夫なんだっけ?とか心配してしまいますが、まぁドラマですしね。
スマホといえば、このドラマ、スマホアプリとの連動で、なんか新しいことやってます。
アプリを起動すると、ドラマの進行状況に応じて、スマホにサプライズが出てきます。
これって、テレビに集中してると見逃したり、却って邪魔と感じることもあるかも、、
でも、なかなか面白い試みだとは思います。
ドラマカテゴリとしては、サイコサスペンスなんだと思いますが、演出はなんというか
ミステリというよりスプラッターっぽいなと感じていたところ、「スクリーム」の人が
入ってるらしいですね、驚かせ方とか、すごく上手で、そうそう、そんな感じです。
ケヴィン・ベーコンのくたびれ方は、想像通りセクシーで、鋭さがあり、
ハリウッド俳優の貫録十分ですが、何よりも青い目に吸い込まれそうです。
始まったばかりですが、とてもワクワク、楽しめる作品です。
▼ポチッとお願いします♪
にほんブログ村