とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~ -1214ページ目

うっかり。

昨晩、添い乳でリュウ君を寝かしつけている時、ママは胃痛に襲われ、リュウ君はなかなか寝付かないし胃は救急車を呼ぼうか考える位どんどん痛みを増してきて、なかなか寝付けなかった。(その後何とか痛みが引いた隙に寝たらなんとか良くなったよ。)
今日も朝からママじぃじの病院。車に乗ったらお隣さんがいたので、ライ君が「病院に行くの。」と言うと「今日は(こども劇場の)ブロック会じゃなかったっけ?」と。ママはうっかりすっかり忘れていたよ。
ママじぃじの病院に寄ってから、こども劇場の事務所へ行きました。いつもはおにぎりを持参して、出先でお昼を済ませてしまえ作戦なんだけど、今日はママがうっかりさんだったので、帰って来てから準備した為に、お昼ご飯が2時頃になってしまった。
リュウ君の発熱はと言うと、昨日の夜から熱はなく(触った感じ。実測の体温計は時間が掛かるし面倒なの。)、たまにお座りして遊ぶけど、食欲もあまり無く機嫌も悪い。お昼位に手首とあごや首の辺りに赤い点々が出てきたので、突発性発疹だったのかな?あせもって感じもするけど。
早く元気になぁ~れ!

お腹痛いよぉ。

今日はパパばぁばに来てもらって、リュウ君をお願いして、ライ君とママじぃじの病院へ。体重も減って、フラフラするって言ってた。病室も7階だから空気もよどんでるし。
一旦家に戻って、次はライ君を置いてリュウ君を耳鼻科へ連れて行った。鼓膜の赤いのは良くなったけど、熱が続く様ならまた来るようにと言われた。
帰宅してみんなでお昼を食べたよ。
ばぁばが帰ってから2人が寝付いた頃、ママは腹痛。先週辺りからお腹の調子が悪い。ママは元々お腹が弱く、食べ過ぎや精神的な事ですぐお腹をこわす。疲れてるからかな?子育て中の腹痛は大変。特に今は授乳中で薬が飲めない事がツライ。
もしも願いが叶うなら、胃腸が強くなりますように、と強く願います。う~、まだ痛いぃぃ。

リュウ君のお熱、下がらず。

昨日寝る前と今朝の明け方にシロップの解熱剤を嫌がる琉真になんとか飲ませたけど、一向に熱が下がらない。機嫌が悪く、ずっとグズったりグッタリしたり。粉の抗生剤もシロップも匂いや味がキツいからなのか吐き出して全く飲んでくれない。そーいや頼太も同じだったなぁ。
今日は日曜日なのでパパが琉真を休日当番医に連れて行った。ママと頼太はママじぃじの病院へ。

琉真は喉も少し赤いと言われたらしく、喉のシロップの薬と解熱用の座薬をもらってきた。やっぱりシロップは飲んでくれない。困ったなぁ。
お昼過ぎに下痢。突発性発疹の可能性大だな。
今日はパパの実家で琉真の誕生祝いのバーベキューの予定だった。材料も揃えていたので、頼太とパパは午後からパパの実家へ。ママと琉真はお留守番。