完成??
ライ君は、オムツをしていません。
朝起きるまで、夜中も大丈夫みたいなので、夜もオムツではありません。
ただ、まだ心配なのでトレパンで、トイレに困りそうな場所に出掛ける時はシートを装着します。
ウンチもおしっこも教えてくれますが、お尻を自分で拭ける様になるのはまだ先にしても、
トイレの電気のスイッチに手が届きません。
手も自分で洗えません。
トイレトレーニングの完成はどこまで出来たらなのでしょう??
朝起きるまで、夜中も大丈夫みたいなので、夜もオムツではありません。
ただ、まだ心配なのでトレパンで、トイレに困りそうな場所に出掛ける時はシートを装着します。
ウンチもおしっこも教えてくれますが、お尻を自分で拭ける様になるのはまだ先にしても、
トイレの電気のスイッチに手が届きません。
手も自分で洗えません。
トイレトレーニングの完成はどこまで出来たらなのでしょう??
ライ君、行方不明になる。
ゴーオンジャーショーがあるのでお祭りへ。会場とママじぃじの病院が目と鼻の先なので、焼きそばやたこ焼きを買って病院へ。フロアで腹ごしらえをして、ショーの時間も近付いてきたので会場に戻る事に。
パパが荷物をまとめている時に丁度エレベーターが上がってきたところだったので、下ボタンを押して待っていたらライ君が1人でエレベーター内に。それでもボタンを押したままパパを待っていたらドアが閉まって、下に降りて行ってしまった!泣き叫ぶライ君の声が聞こえる!ママは慌てて階段で7階から1階まで降りたけどライ君の姿はなく、今度は階段を上って2階から6階まで全ての階を見に行ったけどやっぱりいない。足ガクガクのママ(今日に限ってサンダル)に代わって今度はパパが探しに行った。最終的に受付で再会。地下まで降りてしまって、たまたま職員の方に見つけてもらって、受付に連れてきてもらったんだって。人気のない土曜日の夜の病院、しかも地下で人がいたなんで運が良かった!ママは半ベソ状態だったけど、ライ君は泣いてもいなかったし、ケロッとしていた。
それでも1人でエレベーターに乗って、はぐれてしまって、知らない人に手を引いてもらって待たされて・・・、さぞかし不安で淋しい思いをしただろうと思うと、未だに胸が痛い。
大きな事故や事件にならなくて良かったよ。今後は二度とない様に気を付けます。
パパが荷物をまとめている時に丁度エレベーターが上がってきたところだったので、下ボタンを押して待っていたらライ君が1人でエレベーター内に。それでもボタンを押したままパパを待っていたらドアが閉まって、下に降りて行ってしまった!泣き叫ぶライ君の声が聞こえる!ママは慌てて階段で7階から1階まで降りたけどライ君の姿はなく、今度は階段を上って2階から6階まで全ての階を見に行ったけどやっぱりいない。足ガクガクのママ(今日に限ってサンダル)に代わって今度はパパが探しに行った。最終的に受付で再会。地下まで降りてしまって、たまたま職員の方に見つけてもらって、受付に連れてきてもらったんだって。人気のない土曜日の夜の病院、しかも地下で人がいたなんで運が良かった!ママは半ベソ状態だったけど、ライ君は泣いてもいなかったし、ケロッとしていた。
それでも1人でエレベーターに乗って、はぐれてしまって、知らない人に手を引いてもらって待たされて・・・、さぞかし不安で淋しい思いをしただろうと思うと、未だに胸が痛い。
大きな事故や事件にならなくて良かったよ。今後は二度とない様に気を付けます。
たまの贅沢。
朝からスーパーでお買い物。特売品をゲットゲット!
帰宅して外遊び。徐々にお昼の時間が近付いてくる・・・。
毎日のお昼ご飯は変わり映えしない。チャーハン、そうめん、ケチャップごはん、ラーメン、おにぎりの繰り返し。今日は面倒くさいし、たまにはいいかと、思い切ってコンビニへ。
「麺類じゃ、いつも食べてるしなぁ。」
「これで○○円はもったいない。」
なんて考えながら店内を行ったり来たり。
結局ライ君とリュウ君で食べられそうな、おにぎりとおいなりさん、小さいおかずがチョコチョコ入ったお弁当と、チキンカツサンド、それと、せっかくだし、勇気を出してメロンパンを購入。
たまにコンビニに行っても結局選ぶモノも代わり映えしなかった。
帰宅して外遊び。徐々にお昼の時間が近付いてくる・・・。
毎日のお昼ご飯は変わり映えしない。チャーハン、そうめん、ケチャップごはん、ラーメン、おにぎりの繰り返し。今日は面倒くさいし、たまにはいいかと、思い切ってコンビニへ。
「麺類じゃ、いつも食べてるしなぁ。」
「これで○○円はもったいない。」
なんて考えながら店内を行ったり来たり。
結局ライ君とリュウ君で食べられそうな、おにぎりとおいなりさん、小さいおかずがチョコチョコ入ったお弁当と、チキンカツサンド、それと、せっかくだし、勇気を出してメロンパンを購入。
たまにコンビニに行っても結局選ぶモノも代わり映えしなかった。