とことこの日々~亡き父母に捧ぐ~ -1195ページ目

お友達のおうちへ。

こども劇場のお友達、いぶき君のおうちに行ったよ。
いぶき君のママがチーズケーキやちらし寿司などごちそうを沢山作ってくれて、ライ君はうどんを2回もお代わりしたよ。
リュウ君も沢山食べたね。
ライ君はゴーオンジャーのオモチャを貸して欲しくて、ママに言っていたけど、「自分で言ってみな」って何度か言ったら、「か~し~て~!」ってちゃんと言えたよ。
「順番こだよっ」て言った時も、我慢して待っていたね。

リュウ君は午後からおっぱいを飲んでお昼寝。いつもは合間に何度かおっぱいを飲むけど、
今日はみんなが賑やかに遊んでいる中、1時間以上グッスリ寝ていました。

ママも色んな話が出来て楽しかったよ。

ピクニック。

あさかのこども劇場のピクニックで、高篠山森林公園へ。

始めに流しそうめんをしたよ。
リュウ君はもちろん、ライ君もママも生まれて初めての経験。そうめんやそば、トマトが流れてきて、みんな大興奮!

それから場所を移動して、川遊び。ライ君もパンツ一丁で川に入って遊びました。


スイカ割りにも初挑戦。
ライ君は目隠しをせずにスイカにポコン!と一撃で満足な様子。

近頃あまりご飯を食べてくれないリュウ君も、大自然の中だったからか、にぎやかで楽しかったからか、そうめん、のり巻き、サンドイッチ、スイカと、随分沢山食べたね。

最近、ママの体調もあまり良くないし、他の用事と重なったりで、他の企画にはなかなか参加出来ないでいたけど、
久しぶりにこども劇場のイベントに参加して、ライ君もリュウ君も沢山遊んで楽しかったね。

帰りの車では案の定、2人共すぐに寝てしまいました。

ママ、やっと病院へ。

就寝時には消しているノーマットを消し忘れ、朝まで付けっ放しにしていた事が原因と思われる咳が続く事1週間。
毎晩、咳のせいで良く眠れず、咳き込んでは吐きそうになってたパパの連休中、病院に行こうと思った時には病院もお盆休みで、今日やっと病院へ。
子ども達を連れて行くしかなかったので気が重かったけど、今日行った病院は理解があって、子ども達を気に掛けてくれながら診察してくれたし、授乳中でも飲める抗生剤などの薬を一生懸命探してくれた。
子どもの診察室への入室を禁止したり、妊娠中、授乳中の患者への薬の処方を面倒くさがったり、「薬は出せない」と言う冷たい医者もいる中、こういう病院ってありがたいとつくづく感じた。
相変わらず調子が悪いので、お腹の薬も貰ってきた。
自分でも疲れから来ている体調不良かとは思っていたけど、先生からも「無理しないように」と言っていただき、益々いい病院だなって思ったよ。