七五三の小物の工夫<帯のハギレで> | tochimotokimonoのブログ

tochimotokimonoのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

   七五三の小物<懐剣>無くされた方の為

   急遽帯のハギレで作った事がありました

 

   おばあ様から相談を受け、帯のハギレの

   生地の良い物があり、銀の飾り紐が偶然

   ありましたので、作りましたベル

 

   大変喜ばれ、様になったようです拍手

 

   帯のハギレは仕立てた時ほんの少ししか

   ありません

   我ながら上出来の仕上がりになりましたウインク

 

 

   

   栃本きもの着付教室

 

    シルバーのハギレ、高価な帯地でしたので、残しておいて

    いました

    重宝しました

 

   懐剣

 

   袴の間にさしてある布袋に入った短剣です

   護身用「いざという時、自分の身を守る」と言う意味合い 

   が込められています

   

 

   

 

 

   七五三の時に事前に準備しておきたいものとして

   しごきです

 

 

   

 

 

   

 

  

   綺麗にしごきを巻く為

   事前に巾4.5~5㎝巾にして中に帯芯を入れて  

       縫っておくと、着付けの時手早く出来ていいですよ飛び出すハート

   子供の着付けは、大人より手間がかかります

   体系も子供ですので、きっちりと着せるのが

   難しいですよスター

   

   しごき

   帯の下に巻き、後ろで結んでたらす布

   華やかさを添えてくれますラブラブ

 

   大昔、裾引きのきものだった頃、外出する時

   帯の下にもう一本、細帯で裾を持ち上げていました

   これが「しごき」の原点です流れ星

 

   花嫁さんの和装でも同じ由来の「抱え帯」をします

 

   振袖の演出としてもいいですよキラキラ

 

 

   筥迫(はこせこ)

 

   

 

   これも、着物に合わせて布をくるんで

   作りました

   飾り「びらかん」の無い物ですアクセントに

   なりますスター

 

   

 

  こちらは「びらかん」あり

  着物に合わせて布をくるみ作りましたイエローハーツ

 

  黄色い花「小物入れ」の役目で装身具です

   

 

 

   帯留め

 

   

 

   髪飾りのお花を金具を付けて帯留めにびっくりマーク

 

   アクセントになりますキラキラ

 

   

 

   振袖のお嬢様に使いました

  

 

     秋になるとそろそろ準備ですね

   良い思い出を作って下さい

 

  可愛い時は一瞬ですラブラブ