ホシバです
えーっと…大変お久しぶりです_(:3 」∠)_
久しぶりに「人と関わるのがいやだー><」が発動(違)してしまいまして
仕事としてブログを書いてる以上あっちゃいけないことだとはわかってるんですが、こればっかりはどうにもならなくてですね…
とはいえヤマは超えたのでぼちぼち復活していきたいと思いますー。
…これからもたまーにあるかもしれませんけどね(ぉぃ
ホシバです
えーっと…大変お久しぶりです_(:3 」∠)_
久しぶりに「人と関わるのがいやだー><」が発動(違)してしまいまして
仕事としてブログを書いてる以上あっちゃいけないことだとはわかってるんですが、こればっかりはどうにもならなくてですね…
とはいえヤマは超えたのでぼちぼち復活していきたいと思いますー。
…これからもたまーにあるかもしれませんけどね(ぉぃ
100いいねは書くだけじゃない!
いつでも目をとおして、そして叶えていくんだー!(誰
…てことで(?)今年最初の振り返りですよー。
はたしてスタートダッシュはなったのか!?w
クリアしたものはオレンジ(一部は記事へのリンクあり)&クリア日を、進行中は水色にしてますよー。
仕事編てことで、達成3の進行中26。
スタダが失敗してる上に1/4が進行中かいって話ですねw
そうそう、「遠出しておいしいものを食べた」がねー、すごく悩んでるんです。というのもめっっちゃおいしいお店があったんですが…うちから3~40分で行けるとこでして(´・ω・`)
1時間以内だと遠いって感がないんですよねー
ちなみに場所は道の駅サシバの里いちかいに入っている三四八カフェ。
そう、なんと道の駅なんです!
そこのカフェではこーーーーんなに本格的なワッフルがいただけるんですよー
期間限定のとちおとめワッフル。あぁ見てるだけでまた食べたくなる…(*´ρ`)
ホシバです
今日はひさーーーーしぶりにパソコンの便利ネタ(?)を。
唐突ですが、あなたはPDFファイルって知ってますか?
たとえばWordで作ったファイルを他の人に送った場合、相手のパソコンに入っていないフォントを使っていると見た目のレイアウトが崩れるという問題があります。
Windows-Mac間だけの問題ではなく、結構よくある話。
でもそんな問題もPDFなら一発解決!
PDFは印刷レイアウトとほぼ同じように表示できるファイル形式なので、作った時のレイアウトそのままに送ることができるんですよo(^▽^)o
…で、ここからが今日の本題(長ッ
実は確定申告用に銀行の明細をプリントアウトしていて思いついたネタでしてw
というのも、某ネット銀行の明細はPDFでダウンロードできるんですが、普通に印刷するとこんな感じなんですよ。
でね、この17ページをそのまま印刷するとインクと紙がもったいないじゃないですかー(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾
さらに言うと保管する紙は少しでも減らしたいわけですよ。ちりも積もればなんとやら。
ちなみに今回の方法でもっとまとめて印刷することもできますが、その分文字が小さくなるので要注意☆
小ネタ的なのをしばらくは書くかも!