温泉三昧の合間に | TOKYO WORKING WOMANオシゴト帳
静かに青い水を湛える湖を見ていた。
山の空気が枯れ葉独特の🍂🍂
香ばしさを纏って鼻をくすぐる。
ソフトバンクの電波も時々
消えてしまうような、そんな山の通り道⛰
ひっそりとヒバ?杉?の森の奥に
佇む神社さん⛩
紅く染まった紅葉と
青々した紅葉の向こうに鳥居🍁
なんて静寂
なんて敬虔。
しんしんと降る雪も似合いそうな❄️
そんなお宮でした。
空が高い
どこまでも透き通った青い青い空。
ここは途中で立ち寄った風情ある温泉地♨️
ここの千人風呂
入りたかったし
後から知ったけど、
ここにこそ泊まりたかった。

でも
後の祭り。
きーんと張り詰めた冷たい空気は

結構寒くて
ついつい
名物の生姜味噌蒟蒻3本を。
ふたつの煮卵は追加トッピングで。
湯気まで写ったかな?
ハフハフ、
冷たい空気の中で頂く秋の口福よ。

本当に素敵な日本の秋🇯🇵
って実は秋はあまり好きじゃ無いんだけどね。


                 春香