フローリングのヒミツ | TOKYO WORKING WOMANオシゴト帳


我が家は総フローリングです


イマドキはそういうお家 多いですよね



お掃除は

使い捨てのシートをつけたモップのようなもので


スイスイっと済ませてます


というか

済ませたつもりでした



??????



実は 済んで無かったことが 判明っ



よーく見ると 汚れがちゃんと取れてないんです・・

ちゃんと取るには


雑巾がけでゴシゴシしないといけないみたい・・・

あっ

これはもしかしたら 我が家が相当汚れているから かもしれませんが

これって相当な運動量になる大変な作業です

でも

致し方なし 

ちゃんと取らねば そのあとにいくら美しくワックスをかけても

空しいですものね

さて

汚れを取るために 一生懸命働いた後

更なる過酷な作業が待っています

それが

拭いた後にはガラスコーティング

これをやらねば

フローリング掃除は見た目にも終わった気がしませんから

そして

コーティングするのは大変だけど

見た目に素敵!だけでなく

お掃除の回数を減らしてくれるものなので

ここは手を抜かず一生懸命にやるべきでしょう


ここまでで相当大変 なんですけど

なんか いい方法ないかな?

この2つの大事な作業がいっぺんに出来るような

一石二鳥なクリーナー

と思っていたら

これ




フローリング掃除には床用ガラスコート洗剤で! これが 理想に近いかも!?と期待しているのです 名づけるなら ずばり 一石二鳥なフローリングクリーナー(掃除+ガラスコート) 文字通りだから 誰でもわかる って大事ですよね さて このクリーナーの実力はいかに!?   春香 商品券が当たる!【商品ネーミングコンテスト】フローリング専用洗剤リニューアル企画 ←参加中