養成講座Q&A こんな夢があるの。 | 南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」

南大阪泉州子育てのことなら「おやとこらいぶねっと」

乳幼児期の触れ合いや関わりは一生の財産!ベビーマッサージ・1歳からのおやこリトミック・2歳からこどもアトリエの教室と、講師養成を開講しております。おやとこ防災講座・子育て情報誌「えぇのみぃ」発行しています。

あなたの夢はなんですか?

 

こんな社会(地域)になったらいいな。

 

そんな夢はありますか?

 

 

私は昔から

 

自分の身の回りのことよりも

 

 

他人のことを優先してしまう傾向があり、時に「我慢」が自分を苦しめてるな。と思うことがあります(^_^;)

 

 

もっと、自分を優先してもいいし

 

夢を持ってもいい。

 

バカげた夢でも

 

それが、自分と自分の周りが幸せになれるのなら(^^)

 

 

養成講座では

 

「子育て」に関わる活動です。

 

親子の愛着形成が大事なのはもちろん、

 

その後もずっっと続く親子関係。

 

いろんな方向から視点から関わることが大切ですが一番、やってはいけないこと。

 

 

「親本位」で子育てすると危険

 

 

お絵かき一つでも

 

「ここはこの色にしたら?」

 

「ここ、この色で。」

 

と、アドバイスを通り越して「支配」していませんか?

 

 

こどもアトリエでは一切、その言葉は使いません。

 

なぜなら、

 

子どもの想像性を摘み取ってしまうから。

 

 

 

音楽ならば苦手意識を克服するための表現方法も様々です。

一人ひとりのレベルを尊重しアドバイスします。

 

私にもこんな夢がある。

 

そんなお話を聞かせてくれませんか?

 

おやとこらいぶねっと代表上之郷谷の無料ガイダンスであなたの未来図を聞かせてください。

 

決して安くない受講費なのでしっかり不安をなくしてからの受講をお願い致します。

 

養成講座Q&Aはこちらです。