日陰に咲く花 | tokkiynaのブログ

tokkiynaのブログ

毎日の暮らしを綴ります

☆ ドクダミの花 ☆





ドクダミは やや日陰の湿った場所を好む草です
白い花弁のように見える部分は 本当の花弁ではありません
中心部の黄色い部分は 沢山の花の集合体です





葉はハート形で紫色にも色づきます

古くから 民間治療薬として風邪や便秘 高血圧の予防には
植物体を煎じた汁を服用し
また風呂に入れれば冷え性に、

鼻腔に詰めれば蓄膿症に効くと、まさに万能薬です。

ドクダミは日本ではまぎれもない雑草ですね
でも とても綺麗で 美しい そして目立たない 
そんな ところが 好きです