年末に 年上の親友から メールが来ました
今年は 少しも良い事が無かった・・・・とても悔しい・・
スキーに出かけて 骨折をした
その時 ダブルワークで働いていた 一つを 人に迷惑をかけて休んだ
その事が無念でしょうがない・・・
そのうえ 帯状疱疹になって
忙しい時期 休養をしなければならなかった
彼女は有給が沢山合って そうでもなければ とても消化出来ない
それなのに 仕事を休んで他人に迷惑をかけた事を非常に気にしていた
長い人生には 色々あって 嫌な事や 暗い事実 上手く行かない段取り
そんな事が重なる そういう年が ある
厄払いをすると 良いから どうでしょう?・・・
というお返事をした
新年は毎年 近くの神社にお参りをしているらしい・・・
年末 年始 だけではなく
節分にお参りするのも良いのよ・・・・
良くないこと 悪い事が 重なると ナカナカ 立ち直れないから
彼女の守り神をしらべると
巳年の 五黄土星 だった!
そして 守り神は 普賢菩薩でした
。.・.。。.・.。。.・.。。.・.。。.・
それで昨日目黒不動へ お参りにいきました
自転車で約30分位でしょうか・・・
私は 一星水星なので 守り神がお不動様なんです
そして 目黒不動はソレゾレの守り神が祭ってあって
私の夫は 勢至観音なので お不動様の本堂と 勢至観音を拝んできました
守り神は
★ 子(ね)歳= 千手観音
★ 丑(うし)・寅(とら)歳=虚空蔵菩薩
★ 卯(うさぎ)歳=文殊菩薩
★ 辰(たつ)・巳(み)歳=普賢菩薩
★ 午(うま)歳=勢至菩薩
★ 未(ひつじ)・申(さる)歳= 大日如来
★ 酉(とり)歳=不動明王
★ 戌(いぬ)・亥(いのしし)歳=阿弥陀如来